fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › 神社・パワースポット › 初詣
2012-01-04 (Wed) 12:26

初詣

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。
自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。


昨日は、初詣にいつも参拝させて頂いている大谷場氷川神社に
行ってまいりました

ここの神社は、大晦日の夜から参拝に来た方に「だるま」が配られ
大行列ができますが、今日は静かです

初詣とは、一般的には、正月三が日に参拝するのを初詣というようですが
1月中に参拝も初詣とする考え方もあるそうです。
多数の神社仏閣に参詣すれば色々なご利益があるという説もあり、その場合
神社・仏閣を特に問わないそうです

初詣は、以前は元旦に限られたものでしたが、今では、松の内(お正月の松飾を
つけておく期間で1/7)または15日までとか1月中は初詣とするなどいう諸説
あります。
人込みを避けて、ゆっくりと神様にご挨拶できるのも良いかもしれませんね

というわけで、私も三が日は地元の氏神様にご挨拶をし人混みが一段落して
氷川神社の総本社の大宮氷川神社でお札を受けてこようと思っています。

昨日の、参拝の後に御神籤を引かせていただきました。
番号は四番・・・(チョット不吉)。 なんと、運勢は『大吉』でした~

おみくじ
ピントが合わなくてボケています。。。

凶が出ても悪くはないと言いますが、大吉の御神籤には、「うかれて安心するな
油断するとせっかくの幸が災いとなる」と書いてあります。
「誰にでもできる小さな善事を積むように」とも書いてありますので心して今年も
過ごしていきたいと思います。

ワンポイントですが
御神籤の順番ってわかりますか(チョット調べてみました)
・大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶
の順番のようです。
神社によって若干の違いはあるようですが、おおむねこの順番のようです。
大吉の次が吉かなと思っていませんでしたか、凶も大凶の次が凶かと思って
いましたが不思議ですね




いつも1ポチありがとうございます
スポンサーサイト



Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント
私もこの順番、すごく気になってました。
大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶

masumiさんありがとうございました。
以前、どこかの神社で神主さんに聞いたときは、中吉の前に吉がきていましたが、字じゃによってそれぞれ解釈が違うのでしょうか??
凶がつくおみくじは何でもいやなものですが、中凶とか末凶、末小凶はないんですね。(爆)
ちなみに、凶が出やすい寺社ナンバーワンは浅草寺だそうです。(三割凶)参拝客リピーター欲しさに吉を出やすくする寺社も多いのに、これは昔から変えない方針だそうです。
私は4年前、浅草寺で連続で凶を三度ひいたことがありました。(どんだけ不運なんだ?って泣きましたが。笑)
おかげで、浅草寺で大吉を出すと嬉しくて天にも昇る思いです。
2012-01-04-18:49 MIUMIU美雨
[ 返信 ]
NoTitle
今年もよろしくお願いいたします。

おみくじ大吉でした
はい、うかれましたw
気をつけなきゃです

ところで、さすがmasumi先生
お重もお椀も豪華ですねぇ じゅるる~
けろ家は、パパママともおせちが嫌いなので
紅白なますとプレーンなお雑煮しかでませ~ん。

2012-01-05-00:30 けろ
[ 返信 ]
NoTitle
半吉、半凶っていうのが面白いですね。
末小吉も?
こうしてみると「凶」も決して悪い訳では
無いように見えますね~。
2012-01-05-05:24 40ちょっとのおじさん
[ 返信 * 編集 ]
美雨 さんへ
美雨 さん おはようございます。

神社やお寺によって、若干の違いはあるそうですが
おおむねこの順番だそうです(^^)。

>凶が出やすい寺社ナンバーワンは浅草寺だそうです。

そうなんですか~
私も佐野厄除大師で2回凶を引いた時は落ち込みましたが
色々な事があったので当たったと言えます(T_T)。

吉でも凶でも、どちらにしても両方の解釈ができるということですね(^^)。
2012-01-05-08:17 masumi
[ 返信 ]
けろちゃんへ
けろちゃん おはようございます。
今年も宜しくお願いします。

大吉出るとうかれちゃいますよね(^^)。
でも、気を引き締めて行きましょう。

お雑煮は自信作ですよ~。
わが家に無くてはならないお正月の一品です(*^^)v。
2012-01-05-08:21 masumi
[ 返信 ]
40ちょっとのおじさんへ
40ちょっとのおじさん おはようございます。

>半吉、半凶っていうのが面白いですね。
>末小吉も?

ホントですよね(^^)。
半分は半分?末小吉はだんだん小さいけれど吉?

>こうしてみると「凶」も決して悪い訳では
>無いように見えますね~。

そうなんですよ!
大凶の前が凶だとばかり思っていました(^^ゞ。
2012-01-05-08:25 masumi
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-01-05-18:42 -
[ 返信 ]
鍵コメさんへ
明けましておめでとうございます。

ご質問につきましては、カウンセラーはその件に関しまして
専門外ということ、稟議規定上お答えする事ができません。
申し訳ありませんが、医師(専門家)にご相談されますよう
お願い致します。
2012-01-06-11:39 masumi
[ 返信 ]