fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › ブログ › 断捨離・・・カメラのネガフィルム
2023-02-26 (Sun) 17:32

断捨離・・・カメラのネガフィルム

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。

さいたま市は晴れですが、北風が強く寒いです・・・。

最近、人生で(大げさ?)初めてぐらいの断捨離をしています。
根がせっかちで、思い込みが激しいところがあるので、間違えて捨てない方を捨ててしまう事があります。
大がかりにやると不安なんですが、この度は意を決してやっております。

終活には早いと思いますが、そんな心つもりでやることにしました。

写真を整理していますと、古いネガが出てくるんですよ・・・
焼き増し数が書いてあったりして、大量の写真もあるときからなくなっているんですよね~
ほとんど、カメラかスマホ、パソコンに保存されていて最近の現像された写真がないのです・・・。

写真を整理して、アルバムを作ってもあるときからパタリと時が止まったようにないんです。

思わず懐かしい写真をスマホから現像してしまいました(^^ゞ

なんだか、写真って良いなぁなんて感じてしまいました。

しかし・・・

もう現像されることのない大量のネガは、シュレッダーはさみで切り刻まれお別れです。

良いのかなぁ・・・

なんて思いながら、エイッと思い切りよく断捨離です!
早めの終活は、まだまだ続きます。

どんだけ物があるんだろう・・・(..;)

2010120710062281e_202302261726067ba.jpg
昔の携帯時代に撮った写真。ルームのシンボルのハート三兄弟or三姉妹(笑)


いつも1ポチありがとうございます  
スポンサーサイト



Last Modified : 2023-02-26

Comments







非公開コメント
No Subject
カメラのネガフィルムですか~
ウチにもありますよ

たいていの写真は現像してアルバムに収めてあるので、再度必要になることはないんだろうな~と思いますが・・・

でも、デジカメになったらブログに載せたらデータも消しちゃいますね~
旅行の場合はUSBに残してますが、わざわざ現像しないですしね・・・

私も最近、洋服の引き出しの中のものを断捨離しました

引き出しの開け閉めが楽になって快適ですよ~
アレを捨てなきゃよかった・・・と思い返すものもないし・・・

いっときはよく着ていた服を手放すのはしのびないけど、ちょっと窮屈になった?と思ったものは再度着ないので勢いで捨てました

モノに執着はまだあるものの、どこかで綺麗さっぱりスッキリしたいな~と思ってます

2023-03-02-00:04 ラーダ・ドゥーナ
[ 返信 ]
masumi
ラーダさんへ
ラーダさん こんにちは。

>たいていの写真は現像してアルバムに収めてあるので、再度必要になることはないんだろうな~と思いますが・・・

そうなんですよね~
友達や家族に、焼き増しした枚数などが書いてあって、みんなにも配ったんだなぁと思うと、もう現像することないんですよね~。

最近の写真は、ほとんどスマホで撮りますので、フィルム懐かしく貴重なのかなと思いながらサヨナラしました(^^ゞ

>引き出しの開け閉めが楽になって快適ですよ~
>アレを捨てなきゃよかった・・・と思い返すものもないし・・・

私も、断捨離で随分快適になりましたが、時々アレ捨てちゃったのかと思いますが、やっぱり大丈夫なんですよね~

>モノに執着はまだあるものの、どこかで綺麗さっぱりスッキリしたいな~と思ってます

私もそうですが、最近思うところが有り執着しない考え方をするよう努力しています(汗)

しかし、まだまだ物が多いです(..;)
断捨離頑張ります!!!
2023-03-02-09:45 masumi
[ 返信 ]