fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › オナガ子育て日記 › オナガ観察#7 緊急事態!蛇です!
2022-06-23 (Thu) 11:28

オナガ観察#7 緊急事態!蛇です!

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。

今日は、オナガの巣に緊急事態が有り早めに観察日記をupします。

IMG_8841.jpg
6月20日・・・40日目雛がかえってから、健気に給餌していますね~。

IMG_8853.jpg
6月21日・・・41日目夕方には急な雨もありましたが、雹だけは降らないでと思います。

IMG_8855.jpg
6月22日・・・42日目蒸し暑いですね。雛は可愛い声でピュウイ、ピュウイと鳴いています。

IMG_8860.jpg
6月23日・・・43日目大事件です!
朝7時頃からけたたましい警戒音で鳴くので、カラスかなぁとのぞいてもカラスいないしなぁと・・・。
でも、尋常じゃない警戒音で数羽集まっています。
威嚇して飛んでいるので、よく見るとなんと、何と、ナント!へび~です!
巣からわすか直線で2メートルの距離(°0°)
こんな街中に?嘘でしょ!と・・・もう、オナガが完全に激怒というような飛び方で威嚇します。
こんな時は、群れで雛を守るので順々に数羽集まってきて猛攻撃です。
カラスを威嚇するときは、頭に触りますがさすがに蛇は触りませんね・・・。
しかし、警戒が半端なく羽も大きく膨らましています。
雛を守る姿が勇ましですね~感動します(T^T)
心配ながら、ズット観察は出来ず、気になりながらも真剣にお仕事しながらでした。

IMG_8869.jpg
たぶん3時間ほど・・・オナガの警戒音も一旦収まったので見てみると、この動かぬ蛇はやっと動きました。
あまり動かないので、蛇じゃないんじゃないの~なんて見ていたんですが、やっぱり蛇でしたね。
円の中央にいるのが蛇です。

IMG_8874.jpg
暫く時間が経ってからでしたので、蛇は何処に行ったの?と行方は分らず・・・。

と・・・またもや、けたたましい機械音でオナガが集まってきます。
ここからは動画を撮ったのですが、動画がアップできません<(_ _)>
目も離せず、写真もぶれぶれで上手く伝えられませんが、蛇は1メートルほど移動して木に巻き付いていました。
枝もいっぱいあるのに、オナガ達は威嚇の猛攻撃です。
羽も膨らんで凄く怒っています。ホント小さいのに勇敢ですね~
零戦のように威嚇して、ついに蛇が木から落ちました!
速攻、地面に降りて猛威嚇です!その凄い様は、もう感動ですとしか言えない。


IMG_8880.jpg
○の中には蛇がいます。ニョロニョロと動いていました
地面に落ちてから、三羽は逃げていくまで、監視は続きます。

蛇
アップに編集

ただいま、嘘のように静寂を取り戻しております(*^_^*)
雛が可愛らしく鳴いていますが、公園内に蛇がいるのは気が抜けません(>_<)

オナガ達の勇気に拍手です!素晴らしいドキュメンタリーです。
感謝です。

私が観察していて思うに、公園内には他に2組の巣があります。
どの巣も蛇に狙われることなく、無事に雛が巣立ちますようにと心から願います。





いつも1ポチありがとうございます  
スポンサーサイト



Last Modified : 2022-06-23

Comments







非公開コメント
ドラマ!
こんにちは。
危なかったですね。。。
でも、masumi先生の実況中継で勇敢な戦いの様子がよく伝わりました!
蛇にはお気の毒ですが、ひなたちが守られて一安心。よかったです!
2022-06-24-16:46 yokoblueplanet
[ 返信 ]
masumi
Yokoさんへ
Yokoさん こんにちは。

>でも、masumi先生の実況中継で勇敢な戦いの様子がよく伝わりました!
>蛇にはお気の毒ですが、ひなたちが守られて一安心。よかったです!

偶然にも観察の一部始終でしたが、蛇に対峙するオナガ達の勇敢さに愛を感じました。
しかし!自然の厳しさを、今日アップ致しましたのでご覧下さい<(_ _)>
2022-06-25-16:25 masumi
[ 返信 ]