自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。
コロナウイルスの治療に当たる医療従事者の皆さま、コロナ対策に当たっていてくださる全ての皆さま、今日も本当にありがとうございます。私たちも感染予防を頑張りましょう。
さいたま市は、残暑といえども連日猛暑日で、体感的には40℃に感じます(^^ゞ
コロナ感染拡大も全国に広がっています。
子どもが罹りやすくなると、さらに感染拡大が心配されますね。
埼玉県は、通常でも医療が脆弱です・・・
移さない移らないの行動を続けていくしか有りませんが、正直疲れてきましたね・・・。
皆さんもそうだと思いますが、もう少し頑張りましょう!
と言いつつ・・・
私は比較的肌荒れには強いのですが、この猛暑とマスクと汗で、ついにマスク肌荒れの吹き出物が口の周りと頬にに出来てしまいました。
軽いうちにと皮膚科に行ってお薬頂きましたので、良くなってきましたが肌の弱い方はきっとご苦労だと思います。
マスク内の汗をこまめに拭いて、スキンケアをしっかりしなくてはいけませんね。
アスクも、外出時にはこまめに替えるようにしています。
もう、夏のマスク2年目ですものね・・・。
来年は夏のマスクから解放されたいですね(>_<)
暑い暑いと言いながら、気がつけば秋ですね・・・。
夕方になると、昼間は蝉の声しか聞こえませんが、秋の虫たちも泣いています。
ルームの近所のお神社の境内には、曼珠沙華が咲いていました。
境内の樹木の中で、太陽の日がこぼれ差しなんとも神秘的に現われた黄色い曼珠沙華・・・。


何だか神々しく見えました(*^_^*)
いつも1ポチありがとうございます
コロナウイルスの治療に当たる医療従事者の皆さま、コロナ対策に当たっていてくださる全ての皆さま、今日も本当にありがとうございます。私たちも感染予防を頑張りましょう。
さいたま市は、残暑といえども連日猛暑日で、体感的には40℃に感じます(^^ゞ
コロナ感染拡大も全国に広がっています。
子どもが罹りやすくなると、さらに感染拡大が心配されますね。
埼玉県は、通常でも医療が脆弱です・・・
移さない移らないの行動を続けていくしか有りませんが、正直疲れてきましたね・・・。
皆さんもそうだと思いますが、もう少し頑張りましょう!
と言いつつ・・・
私は比較的肌荒れには強いのですが、この猛暑とマスクと汗で、ついにマスク肌荒れの吹き出物が口の周りと頬にに出来てしまいました。
軽いうちにと皮膚科に行ってお薬頂きましたので、良くなってきましたが肌の弱い方はきっとご苦労だと思います。
マスク内の汗をこまめに拭いて、スキンケアをしっかりしなくてはいけませんね。
アスクも、外出時にはこまめに替えるようにしています。
もう、夏のマスク2年目ですものね・・・。
来年は夏のマスクから解放されたいですね(>_<)
暑い暑いと言いながら、気がつけば秋ですね・・・。
夕方になると、昼間は蝉の声しか聞こえませんが、秋の虫たちも泣いています。
ルームの近所のお神社の境内には、曼珠沙華が咲いていました。
境内の樹木の中で、太陽の日がこぼれ差しなんとも神秘的に現われた黄色い曼珠沙華・・・。


何だか神々しく見えました(*^_^*)

いつも1ポチありがとうございます

スポンサーサイト
Last Modified : 2021-08-27
>気温が40度前後になると、乾燥している(こちらでは)とは言え、動けば汗がダラダラと出て目にも入ってきます。😢
日本の夏は、湿度が本当に厳しい(>_<)
気温も毎年上昇気味で、お風呂の中のような感じです。
こまめに汗を拭き、(擦らず押さえるように)マスクが汚れたら取り替えて、洗顔と保湿のスキンケアをしっかりとですね。
>Masumi先生のお肌も早く全快しますように!
ありがとうございます。ほとんど良くなりました(*^_^*)
[ 返信 ]▲