fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › 健康 › 季節性の体調不良
2021-04-02 (Fri) 15:41

季節性の体調不良

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。

コロナウイルスの治療に当たる医療従事者の皆さま、コロナ対策に当たっていてくださる全ての皆さま、今日も本当にありがとうございます。私たちも感染予防を頑張りましょう。

さいたま市は、3月後半から平均気温より5℃ぐらい日が多いです。
桜の開花も早く、ハラハラと散っていきます。
暫くすると、新緑の葉桜になりますね。

暖かくなってきて良いのですが、春は一日の気温の寒暖差が激しいです。
自律神経の乱れから季節性の体調不良を、起こしやすいので注意して下さいね。

【原因】

1.急激な寒暖差
急激な寒暖差により自律神経が乱れると、体温調節がスムーズに行われにくくなり、余計にエネルギーを消耗してしまうため、疲れやストレスを感じやすくなります。

2.めまぐるしい気圧の変動
春は高気圧と低気圧が、数日の周期で交互に入れ替わることで、自律神経の切り替えがスムーズにいかなくなり、頭痛や眠気、倦怠感といった症状が出やすくなります。

3. 生活環境やライフスタイルの変化
3月~5月は入学や卒業、就職、異動、転勤のシーズンです。生活環境やライフスタイルの変化は、自覚はなくても強い緊張やストレスをともなっている場合が多く、自律神経が乱れやすくなります。

4.アレルギーの原因となる花粉や黄砂の飛散
春といえばスギ・ヒノキ花粉の季節です。北海道の飛散時期は4月下旬~ 6月下旬にかけてで、花粉症の不快な症状が強まります。

5.生活リズムの乱れ
春は急激な寒暖差や気圧変動、環境の変化、アレルギーなど体内リズムを乱す要因が多く、重なり合います。 ストレスや疲労から抵抗力が弱まり、自律神経も乱れます。寝不足などにより体内時計が狂ってしまうことも不調の原因です。

【対策】
・睡眠環境を整える・・・寝室の温度、湿度、照明、寝具、パジャマの見直し快適に。
・軽い運動・・・ウォーキング、ストレッチ、ヨガなど軽めな運動をゆっくり長く。
・栄養バランスの良い食事・・・ビタミンB群、ミネラル豊富な食事を心がける。
・湯船に浸かる・・・ご自分のゆっくり少し長くは入れる温度で入浴。炭酸ガス入り入浴剤は筋肉疲労回復になります。


毎年来る春ですが、なんで体調不良なんだろうと思ってしまいます。
女性は特に、頭痛、肩凝り、目眩、食欲不振、生理不順、生理前後の不調など症状も様々でイライラします。
そんな時は、家事も手抜きで休んで下さい。
「明日やれば良い」「明日頑張れば良い」とゆっくり休んで下さい。

身体が慣れてきましたら、症状も良くなってきます。
今を乗り切って下さいね!(^^)!






いつも1ポチありがとうございます  
スポンサーサイト



Last Modified : 2022-06-12

Comments







非公開コメント
NoTitle
暖かい日が続いていますね~
昼間暖かいので、夜もそのままの感覚で薄着すると途中から寒気が・・・
あわてて着こむ日があります
まだまだ落ち着かない気温ですね~

木の芽時は不調を抱える人も多いそうですね
体調面だけでなく、メンタル面でも・・・

私は、ちょうどいい気温でよく眠れて調子がいいくらいです

手抜きする方法はだんだん要領よくなって来ましたよ~

「○○しなければならない」ってのは、誰が決めたワケでもないのに、窮屈に感じるものです

それを「○○でもいい」に変換すると楽になるな~と段々理解できるようになりました

それを「サボってる」とか思わずに「解放する」とか「楽になる」とかって気持ちに切り替えればずいぶん負担が減るなぁ・・・って思えるようになりました

今は自分なりの心地いいリズムで過ごせています
2021-04-03-00:10 ラーダ・ドゥーナ
[ 返信 ]
masumi
ラーダさんへ
ラーダさん こんにちは。

>まだまだ落ち着かない気温ですね~

来週、寒の戻りほどではなく、気温が下がるようですね。
春は、一日の中で四季を感じるようなところが有りますから、着る物で寒暖差を工夫しなくてはいけませんね。
春の洋服が一番難しい・・・(..;)

>私は、ちょうどいい気温でよく眠れて調子がいいくらいです
>手抜きする方法はだんだん要領よくなって来ましたよ~

自律神経が安定しているんですねe-461
手抜きはメンタル救世術です!(^^)!

ラーダさんは、良い思考で生活されていますね!
自分なりの心地良いリズムって、とても大切です。
元気に充実されている感じが伝わってきます(*^_^*)

2021-04-03-16:55 masumi
[ 返信 ]