自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。
御朱印女子同好会京都の旅も、長い記事で申し訳なかったですが、いよいよ最終回はお土産編です。
京都はたくさん買いたい物があって悩みますね~
まずはお守りは、目的に合わせて家族へのお土産です。


受験生へ、せっかく総本社ですから桐箱に入っている方を買いました

ウラグノ
京都東山区にある文具、紙物のお店です。お守り形メッセージカードを買いました。
「裏具」という店名には「嬉(うら)ぐ」というコトバの意味と音を含み、嬉しい気持ちを大切なひとに伝えたい、贈りたい時、その気持ちをつなぐ道具を創ってゆきたいという想いが込められています。裏具では、そんな気持ちを伝える道具を提案しています。 -お店HPより-

原了郭
原了郭の黒七味が可愛らしいポーチに入っています。
御香煎同様に、一子相伝の製法を守っている黒七味。原料は白ごま、唐辛子、山椒、青のり、けしの実、黒ごま、おの実。
材料をから煎りし、唐辛子や山椒の色が隠れるまで丁寧に揉み込むことによって独特の濃い茶色となり、これが黒七味と称するゆえん。こうして手間をかけることで風合もしっとりと、すべての材料の香りが楽しめる、当店だけの七味が生み出されます。-公式ショップ案内より-

姫千寿煎餅
こちらは皆さんご存じと思います。姫ですから、従来の大きさより小さいです。抹茶クリームです。

五辻の昆布
よろこぶ茶を金閣寺店で買いました。
梅昆布茶(粉末)・五色のあられ・かたちに抜いたおやつ昆布のセットです。梅昆布茶の中の色々なかたちの昆布が遊び心をくすぐります。鳥居やお寺さん、大文字、さくらの形などの昆布が入っています★訪問されたお客様にお出しすると話のネタにもなります☆-ショップ案内より-

ちりめん天
これは、京都の大丸でまるまる一枚試食を頂いて、美味しいのと気持ちよく買ってしまいました

辻利の抹茶ロール
抹茶煎餅の中にホワイトクリームが入っている「つじりの里」です。

小山園 抹茶クリームロール
こちらは、現在ルームにおいでの方にお土産として、ハーブティーのお供にお出ししています。辻利さんのはサイズが小さかったので、小山園さんの方しましたが大好評を頂いております(^^)
京都はお土産を選ぶのに悩みますね~
皆さま京都に行かれたら、私のお土産もチョット参考にして頂ければと思います。また、こんなお土産ありますよ~なんてことがありましたら教えてくださいね。
この三人での初めての京都旅行は、一年がかりで企画し三人が三者三様の役割を受け持ち、お互いを補い合った素晴らしい旅行でした。
あらためて二人に感謝も気持ちを伝えたいと思います。
AちゃんMちゃん、楽しい思い出に残る旅行ありがとう~~本当に楽しかった♡
今日は平成最後の日ですね・・・。
思えばこの旅行は平成最後の旅行として、また平成最後のお誕生日としても良い思い出になりました。
長い記事を最後まで読んでくださった方々にも感謝です。ありがとうございました。
いつも1ポチありがとうございます
御朱印女子同好会京都の旅も、長い記事で申し訳なかったですが、いよいよ最終回はお土産編です。
京都はたくさん買いたい物があって悩みますね~
まずはお守りは、目的に合わせて家族へのお土産です。


受験生へ、せっかく総本社ですから桐箱に入っている方を買いました


ウラグノ
京都東山区にある文具、紙物のお店です。お守り形メッセージカードを買いました。
「裏具」という店名には「嬉(うら)ぐ」というコトバの意味と音を含み、嬉しい気持ちを大切なひとに伝えたい、贈りたい時、その気持ちをつなぐ道具を創ってゆきたいという想いが込められています。裏具では、そんな気持ちを伝える道具を提案しています。 -お店HPより-

原了郭
原了郭の黒七味が可愛らしいポーチに入っています。
御香煎同様に、一子相伝の製法を守っている黒七味。原料は白ごま、唐辛子、山椒、青のり、けしの実、黒ごま、おの実。
材料をから煎りし、唐辛子や山椒の色が隠れるまで丁寧に揉み込むことによって独特の濃い茶色となり、これが黒七味と称するゆえん。こうして手間をかけることで風合もしっとりと、すべての材料の香りが楽しめる、当店だけの七味が生み出されます。-公式ショップ案内より-

姫千寿煎餅
こちらは皆さんご存じと思います。姫ですから、従来の大きさより小さいです。抹茶クリームです。

五辻の昆布
よろこぶ茶を金閣寺店で買いました。
梅昆布茶(粉末)・五色のあられ・かたちに抜いたおやつ昆布のセットです。梅昆布茶の中の色々なかたちの昆布が遊び心をくすぐります。鳥居やお寺さん、大文字、さくらの形などの昆布が入っています★訪問されたお客様にお出しすると話のネタにもなります☆-ショップ案内より-

ちりめん天
これは、京都の大丸でまるまる一枚試食を頂いて、美味しいのと気持ちよく買ってしまいました

辻利の抹茶ロール
抹茶煎餅の中にホワイトクリームが入っている「つじりの里」です。

小山園 抹茶クリームロール
こちらは、現在ルームにおいでの方にお土産として、ハーブティーのお供にお出ししています。辻利さんのはサイズが小さかったので、小山園さんの方しましたが大好評を頂いております(^^)
京都はお土産を選ぶのに悩みますね~
皆さま京都に行かれたら、私のお土産もチョット参考にして頂ければと思います。また、こんなお土産ありますよ~なんてことがありましたら教えてくださいね。
この三人での初めての京都旅行は、一年がかりで企画し三人が三者三様の役割を受け持ち、お互いを補い合った素晴らしい旅行でした。
あらためて二人に感謝も気持ちを伝えたいと思います。
AちゃんMちゃん、楽しい思い出に残る旅行ありがとう~~本当に楽しかった♡
今日は平成最後の日ですね・・・。
思えばこの旅行は平成最後の旅行として、また平成最後のお誕生日としても良い思い出になりました。
長い記事を最後まで読んでくださった方々にも感謝です。ありがとうございました。

いつも1ポチありがとうございます

スポンサーサイト
Last Modified : 2022-11-26