自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。
今日から11月ですね(^^)
2015年もあと2ヶ月とということになってしまいました。
毎年言っていますが、1年の早い事、早い事・・・。
まさしくジャネーの法則・・・。
ジャネーの法則とは、主観的に記憶される年月の長さは
年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるとい
う現象を心理学的に説明したものです。
簡単に言えば、生涯のある時期における時間の心理的
長さは、年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)と
いうことです。
例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1
ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっ
ての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10
日に当たることになるということです。
5歳の子と比べて、50歳の大人の1日が10日分なんて・・・。
3日で一月、1ヶ月で約1年‼‼
1日1日を真剣に生きなければ・・・10日無駄にする事になる。
ジャネーの法則・・・なんか寂しくなってきますね。
さて、気を取り直して11月の行事は~
3日文化の日・・・・自由と平和を愛し、文化をすすめる日
15日七五三・・・・・子供の成長を願い厄を祓う
23日勤労感謝の日・・・勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあう
ちなみに11月14日は埼玉県民の日です。
七五三の晴れ着姿も見かけます。お天気の良い日が続くと良いですね(^^)

この頃は、時間は時間通りに流れている・・・(^^)
いつも1ポチありがとうございます
。
今日から11月ですね(^^)
2015年もあと2ヶ月とということになってしまいました。
毎年言っていますが、1年の早い事、早い事・・・。
まさしくジャネーの法則・・・。
ジャネーの法則とは、主観的に記憶される年月の長さは
年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるとい
う現象を心理学的に説明したものです。
簡単に言えば、生涯のある時期における時間の心理的
長さは、年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)と
いうことです。
例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1
ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっ
ての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10
日に当たることになるということです。
5歳の子と比べて、50歳の大人の1日が10日分なんて・・・。
3日で一月、1ヶ月で約1年‼‼
1日1日を真剣に生きなければ・・・10日無駄にする事になる。
ジャネーの法則・・・なんか寂しくなってきますね。
さて、気を取り直して11月の行事は~
3日文化の日・・・・自由と平和を愛し、文化をすすめる日
15日七五三・・・・・子供の成長を願い厄を祓う
23日勤労感謝の日・・・勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあう
ちなみに11月14日は埼玉県民の日です。
七五三の晴れ着姿も見かけます。お天気の良い日が続くと良いですね(^^)

この頃は、時間は時間通りに流れている・・・(^^)

いつも1ポチありがとうございます

スポンサーサイト
Last Modified : 2015-11-01