自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。
今日の埼玉地方は、朝から曇りで少々寒いくらいです。
ルームはついに暖房を少々入れております。
風邪を引いていらっしゃるクライエントさんが多いです。
お大事にしてください<(_ _)>
さて、寒くなってきたのでテンプレも、爽やかなクローバー
から、秋バージョンに変えてみました。
なんとなく温かく感じます(^^)
今日はハローウィンですが、日本は本家本元(?)を差し置い
て大変盛り上がっているようですね~
今日仮装されている方々、寒いでしょうね~風邪引かないよ
うに気をつけてくださいね<(_ _)>
おりしも!アメリカのNASAの発表によりますと、ドクロのよう
な形に見える小惑星が地球に近づいていて、ハロウィーンの
31日に、地球から月までの距離の約1・3倍離れた空間を通
過するそうですが、衝突などの心配はないそうです。
この小惑星は、直径約600メートルの球形で、目や鼻にあた
る部分が黒っぽく写り、ドクロのように見えるらしいです。
次に地球に近づくのは、2018年秋になるらしいですよ(@_@。

どくろのように見えますね~(^^ゞ
いつも1ポチありがとうございます
。
今日の埼玉地方は、朝から曇りで少々寒いくらいです。
ルームはついに暖房を少々入れております。
風邪を引いていらっしゃるクライエントさんが多いです。
お大事にしてください<(_ _)>
さて、寒くなってきたのでテンプレも、爽やかなクローバー
から、秋バージョンに変えてみました。
なんとなく温かく感じます(^^)
今日はハローウィンですが、日本は本家本元(?)を差し置い
て大変盛り上がっているようですね~
今日仮装されている方々、寒いでしょうね~風邪引かないよ
うに気をつけてくださいね<(_ _)>
おりしも!アメリカのNASAの発表によりますと、ドクロのよう
な形に見える小惑星が地球に近づいていて、ハロウィーンの
31日に、地球から月までの距離の約1・3倍離れた空間を通
過するそうですが、衝突などの心配はないそうです。
この小惑星は、直径約600メートルの球形で、目や鼻にあた
る部分が黒っぽく写り、ドクロのように見えるらしいです。
次に地球に近づくのは、2018年秋になるらしいですよ(@_@。

どくろのように見えますね~(^^ゞ

いつも1ポチありがとうございます

スポンサーサイト
Last Modified : 2015-10-31