fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › ブログ › 浅草はとバスツアー
2015-02-20 (Fri) 17:44

浅草はとバスツアー

自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。

先日の事ですが、Yさんの行動療法の同行ではとバスに
のりましたとご案内しましたが、Yさんは埼玉生まれです
が浅草見物は初めてだったようで、しかも6年ぶりの観光
でした。
晴天に恵まれ、私は何度も浅草に行っていますが、素晴
らしい景色だったので、ご案内します。

浅草1
前回の記事を読んだ方はおわかりですが、猛ダッシュで
バスに乗り込み、息も整う暇もなく出発・・・。
私達の席は、2階建てバスの2階の一番前の右側です。
東京駅を出発して、日本橋の高速道路の下を通ります。
見えにくいですが、この日本橋と云う字は、徳川慶喜の
字だそうです。

浅草3
抜けるような青空に、スカイツリーとアサヒビールのビルは
ビールジョッキとこぼれそうな泡を表現しているそうです。
東京の空がこんなに綺麗だなんて、この日は素敵な日でした。

浅草2
2階建てバスから撮った、雷門です。
雷門通称で、風雷神門が正式名ですが、気の短い江戸っ子
は、短縮して雷門と呼ぶようになったと、ガイドさんが教えて
くれました。

浅草5
提灯の裏にはちゃんと、風雷神門と書いてありますというので
パチリ・・・何回も来ているけれど意識しなかった(^^ゞ

浅草7
宝蔵門(仁王門)阿形像(左)阿形像 吽形像(右) がいます。

浅草9
わらじは仁王さまのお力を表し、「この様な大きなわらじを履く
ものがこの寺を守っているのか」と驚いて魔が去っていくとい
われています。

浅草8
五重塔です。お釈迦さまのご遺骨を奉安する仏塔の形式の
一つとされています。
絵はがきのような空の青さだと思いませんか~(^^)

浅草10
御宮殿内には、ご秘仏本尊聖観世音菩薩、慈覚大師作の
お前立ご本尊の他、徳川家康、徳川家光、公遵法親王など
の護持仏であった観音像が奉安されています。

浅草13
ここが、メロンパンで有名になった花月堂さんです。
お店の外は、20分ほど並ぶ行列が出来ています。
裏技は、お店の中でお茶や食事をすると、お一人様3個まで
買えます。中で食べることもできます。

ホームページ 浅草花月堂

浅草12
レトロな感じの店内です。

浅草11
この方、ご存知ですか~~~。若い方は分らないですよね。

浅草14
家に着いてからのメロンパン・・・しぼんでしまいましたが
甘いものが苦手な私も、このメロンパンは美味しかったです。
サクッと一個完食しました~~~(^^)

浅草15
船に乗るコースでしたので、乗船場から撮りました。
スカイツリーにアサヒビール本社、そして例の○○コビル・・・
でもあれは、本当は炎なのですよ~~~日照権の関係で横に
するしかなかったんですって・・・で!炎より違った形に見えて
しまうようになった・・・残念ですね。

浅草16
途中、浜離宮に寄ります。東京タワーも味があるなぁ~

浅草17
日の出桟橋から、お台場フジテレビなどが見えま~す(^^)

浅草18
バスの2階からみた銀座です。

浅草19
そして、東京駅・・・。
3時間のコースでしたが、Yさんにとって素敵なステップアップの
一日になりました。





いつも1ポチありがとうございます。  
スポンサーサイト



Last Modified : 2015-02-20

Comments







非公開コメント