fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › 健康 › 笑顔で健康に!
2013-10-20 (Sun) 11:00

笑顔で健康に!

災害後の心ケア関連ブログ-心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。
自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。

今日の埼玉地方は、昨夜からの雨が降り続いています。
気温も低く寒く感じますね。

ルームでもお話しています、笑いの効果についてお話します。
何かと心配性な人、取り越し苦労の多い方、すぐに怒りを感じ
怒ってしまう方と少なくありません。

私達は、嬉しい時はハッピースマイルになり、怒った時は
当然笑うことはできずムスッと怒り顔になります。

逆に、楽しそうに笑って(ハッピースマイル)にすると何と
なく嬉しい感情が湧いてきて、怒り顔にすると怒りの感情が
湧いてきます。これをフェイシャル・フィードバック効果と
言います。

【笑顔の効果】

・笑顔には、たとえ作り笑顔であっても、ストレスを軽減させ
 心拍数を落ち着かせる効果があります。

・顔の筋肉には、楽しい気持ちにさせる神経を刺激させます。
 これは、脳の中のα(アルファ)波という脳波ですこのα波は
 集中力を持続させ、記憶力も上昇させる効果があるとされて
 います。

・笑顔になると、顔の表情筋が鍛えられ、シミやシワなどを予防
 することと、表情が豊かになり若返ります。

・笑うと脳の血流が増加し、血管が詰まって起こる脳梗塞や痴呆
 の予防、回復に役立ちます。

・血流量の増加は、脳の働きを活発にし集中力が高めたり、脳の
 「海馬」の働きを活発にして、記憶力がアップします。


「笑う門には福来る」ではありませんが、おかしくないのに笑え
ないなんて言わないで、なるべく笑顔で過ごす方が感情にも良い
影響与えますし、NK(ナチュラルキラー)細胞という癌や細菌など
と戦う細胞も活発になります。
笑顔の効果は「嘘笑いでもよい」と言われていますが、これは笑う
ことで口角が上がり、副交感神経が刺激されるからです。


笑顔で過ごすこと、笑うことを意識してみてくださいね。




いつも1ポチありがとうございます
スポンサーサイト



Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント
NoTitle
なるほど、笑顔は精神的にも良い影響があるんだろうな~とは思っていましたが、いろいろな効果があるのですね

私は今、腰痛でな~んかつい、眉間にしわがよってしまいます・・・

いかん、いかん

昔、笑い袋ってオモチャがあったけど、ばかばかしいけど笑えるオモチャってつられて笑えそうでいいかも・・・

無理にでも笑いたい時のお助けにちょっと欲しいな

いやいや、それとも余計に腹が立つかな?
2013-10-21-23:59 ラーダ
[ 返信 ]
ラーダさんへ
ラーダさん こんにちは。

>なるほど、笑顔は精神的にも良い影響があるんだろうな~とは思っていましたが、いろいろな効果
>があるのですね

そうなんですよ~。医学的にも治療に笑いをとりいれているお医者さまもいらっしゃいます。

>私は今、腰痛でな~んかつい、眉間にしわがよってしまいます・・・

腰の具合、まだ良くないですか・・・。お大事にしてくださいね。
腰が痛いと全身が具合悪いというか、流石要と書くところですよね。

口角を挙げて、嘘笑いでも効果がありますからね。

私も、お腹を抱えて笑うということが、最近少なくなった気がします。

楽しいDVDでも借りてきましょうか(*^^)v
2013-10-22-10:24 masumi
[ 返信 ]