fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › ブログ › 心配なこと・・・
2013-07-28 (Sun) 18:07

心配なこと・・・

災害後の心ケア関連ブログ-心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。
自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。

埼玉地方は、先ほどから雷や雨が降ってきました。
毎日天気が不安定で困りますね・・・。

昨日も東京の隅田川花火大会が、突然の雷雨で大会初めての
途中で中止になってしまったようです。
花火大会の模様がテレビで中継されていましたが、開始から
30分後の急などしゃ降りに、見物客の浴衣姿の女性たちが
びっしょ濡れで、とても気の毒でした。

最近のこの急激な雨には、本当に困ります。
そして、西日本の山口・島根県では大変な大雨が降っています。
気象庁からは、「これまでに経験のないような大雨になっている。
命を守る行動を取ってください」と、厳重な警戒と安全な場所への
避難が呼びかけられるほどです。

先ほど、ニュースでも見ましたが、川は激しい濁流となって流れて
いて、怖いぐらいでした。
昨年7月に福岡、熊本、大分3県で32人の死者、行方不明者を出した
「九州北部豪雨」に匹敵する大雨も想定されるということです。

1時間に100ミリ以上の雨が降り、降り始めから300ミリに達して
いるところもあるそうです。

皆さんどうか安全な場所に避難されて、大災害にならないように
祈るばかりです。

昨日、福島原発で1リットル 当たり23億5000万ベクレルの汚染水が
検出されたと、東電から発表がありましたが、週末ということもあり
報道番組も少ないので、これについて言及しているところはなく一般
のニュースでも、見出し程度の報道がされているだけです。

報道規制なのかわかりませんが、これは一体どんな影響があるのか
海への流出を止められるのか、専門家の意見を聞きたいと思います。
しかし、臨時の報道番組があるわけでもなく、あまりにも静かなので
こうやって麻痺していってしまうのかと思います。

新聞各社は報道していますが、状況説明どまりでほとんど同じ内容
です。
政府は、国内外の専門家に力を借りてこの原発事故に対処していか
ないと大変な事になってしまうのではないかと、とても心配です。







いつも1ポチありがとうございます
スポンサーサイト



Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント
NoTitle
>そして、西日本の山口・島根県では大変な大雨が降っています


津和野や萩は新婚の頃に旅行したことがある思い出の場所なので、変わり果てた姿に驚きました。

数年前、兵庫県のとある町でも大洪水の被害に遭ったことがあり、その何ヵ月後かに行ったことがあったのですが、まだまだ生々しい傷跡が残っており、改めて自然災害の怖さを実感しました。

ほんと、ここ数年の想像もつかないような激しい雨に身体が固くなります。

日中は晴れていても急激に変わる空模様。
激しい雷雨。

自然の変化をただ見つめるしかないのかと思うと不安です


>報道規制なのかわかりませんが、これは一体どんな影響があるのか海への流出を止められるのか、専門家の意見を聞きたいと思います

これは常々感じますね~
陰で大きな力が働いているのか、必要な情報なのに最小限にしか伝わってこない・・・

どうしようもない状況になって実は・・・なんて事になったら・・・

・・・というか、なりつつあるのでしょうね



2013-07-29-00:13 ラーダ
[ 返信 ]
ラーダさんへ
ラーダさん こんにちは。

>津和野や萩は新婚の頃に旅行したことがある思い出の場所なので、変わり果てた姿に驚きました。

そうでしたか。テレビで見る映像でも怖いですから、あの濁流に
直面している住民の方々は、本当に恐ろしかったと思います。
今回の「命を守る行動をとってください」はわかりやすく
皆さんが安全を確保しなくてはと思ったと思いますね。

しかし、これまでに経験のない大雨・・・ここ数年私達は、経験のないものを
体験させられ過ぎな感じがありますね。

>>報道規制なのかわかりませんが、これは一体どんな影響があるのか海への流出を止められるのか、専門家の意見を聞きたいと思います

>これは常々感じますね~
>陰で大きな力が働いているのか、必要な情報なのに最小限にしか伝わってこない・・・

いや~、異常ですね・・・。
今日は平日で報道といってもワイドショーですが、見ていましても福島の汚染水に
ついては、不自然なほど触れませんね・・・。

かえって不気味な気がします・・・。
2013-07-29-10:16 masumi
[ 返信 ]
NoTitle
こんにちは!
山口、島根の豪雨、本当にすさまじい水の威力は恐ろしいですね。
短い期間でしたが松江市に住んでいたころ、山道を車で走っていたりすると都会にはない自然災害の危険性を感じました。

福島第一原発の汚染水漏れは、マスコミに追及して欲しいです。社長は発表三日前に知っていたということですから作為的なものを感じずにいられません。

ところで「犬と猫と人間と2」8月31日に多摩市で特別上映会があるそうです。
遠いかもしれませんが、一応お知らせまで。
ご参照下さいネ↓
http://www.tamaeiga.org/special/inuneko2/
2013-07-29-13:07 Espero Lumo
[ 返信 * 編集 ]
Esperoさんへ
Esperoさん こんにちは。

>山口、島根の豪雨、本当にすさまじい水の威力は恐ろしいですね。
>短い期間でしたが松江市に住んでいたころ、山道を車で走っていたりすると都会には
>ない自然災害の危険性を感じました。

水の勢いは、津波の時にも実感させられましたが、とてつもない破壊力ですね。
音を立てて流れる濁流には、恐怖を感じられたと思います。
亡くなった方が出てしまい残念ですが、今後も気が緩められませんね。

>福島第一原発の汚染水漏れは、マスコミに追及して欲しいです。社長は発表三日前
>に知っていたということですから作為的なものを感じずにいられません。

全部見れませんが、ワイドショーが、ヤンヤヤンヤやらないところをみると
きっと、ニュースも取り上げませんね。
23億以上の放射能が流出しているというのに、どこも何もやらないのは
かえって不気味です。
なかったことのように感じてしまいます。今日の日付の情報もないです。
専門家のお話が聞きたいのですが、マスコミはそう思わないのかしら・・・。
おかしな国です。

>ところで「犬と猫と人間と2」8月31日に多摩市で特別上映会があるそうです。
>遠いかもしれませんが、一応お知らせまで。

わ~、わざわざお調べいただいてありがとうございます。
吉祥寺のほうにでも行けたらなぁと思っています(*^^)v
ここがいけなかったら、31日にもあると思うと安心しました。
2013-07-29-16:20 masumi
[ 返信 ]