自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 今日のさいたま市は、コートいらないぐらい暖かいです。今週末、桜は一気に咲き出すでしょうね~(^^)コロナウイルスは、以前感染拡大していますね・・・。マスクは、本当に全然見かけなくなってしまいました・・・。ルームでも、3月からマスク着用でカウンセリングさせていただいております。マスクに除菌関連全て無し・・・ストレス溜まりますね。先程、...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>うちでも無印良品のマスクスプレーを使っています。
ゴミ箱にマスクを捨てる時は何年も前に買って残っているマスクスプレー振りかけています。
マスクも防衛には、完全ではないと言っていますからね、少しでもウイルスブロックしなくちゃと思いますね。
マスクも長く着けていますと、ストレスですから、花粉症の鼻づまり解消にも、ミント系のアロマ垂らしておくと一石二鳥です(^^)
>ネットでもアロマオイルで作るマスクスプレーのつくり方が出ていますが、あれこれそろえると結構なお値段になっちゃいそう・・・
精油はお高いですよね~私は百均を使っています。
薄いですが逆に丁度良いかもです。
効果はどうか保証ないですが・・・。
今は花粉症でマスク手放せないですが、とにかくマスクストレスから解消されたいですね(..;)
>うちでも無印良品のマスクスプレーを使っています。
ゴミ箱にマスクを捨てる時は何年も前に買って残っているマスクスプレー振りかけています。
マスクも防衛には、完全ではないと言っていますからね、少しでもウイルスブロックしなくちゃと思いますね。
マスクも長く着けていますと、ストレスですから、花粉症の鼻づまり解消にも、ミント系のアロマ垂らしておくと一石二鳥です(^^)
>ネットでもアロマオイルで作るマスクスプレーのつくり方が出ていますが、あれこれそろえると結構なお値段になっちゃいそう・・・
精油はお高いですよね~私は百均を使っています。
薄いですが逆に丁度良いかもです。
効果はどうか保証ないですが・・・。
今は花粉症でマスク手放せないですが、とにかくマスクストレスから解消されたいですね(..;)
ゴミ箱にマスクを捨てる時は何年も前に買って残っているマスクスプレー振りかけています。
ネットでもアロマオイルで作るマスクスプレーのつくり方が出ていますが、あれこれそろえると結構なお値段になっちゃいそう・・・