自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 さいたま市の今日は、朝から雨が降ったり止んだりの優れないお天気です。ルームでは、ウォーターサーバーを置きました。皆さまには、暖かいハーブティーをお出ししておりますが、時々お薬を飲む方もいらっしゃいますし、夏場は冷たいお水も飲みたくなるかなと思いまして(*^_^*)さて、いざウォーターサーバーを選ぼうとしますと本当にたくさんあって悩みま...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>ブログに復活しました。
>いろいろとお心遣いありがとうございました
お帰りなさ~~い(^^)お疲れ様でした。
また楽しく拝見いたします。
>ウォーター・サーバーを置いてあるクリニックはたまにありますね~
最近増えましたね。
私、浦和伊勢丹の4階にウォーターサーバー置いてあって、時々飲ませて頂いております。
一人で買い物することが多いので、普段飲み物は持って歩くのですが、なくなったときや忘れたとき、お茶屋さんに入るほどでもなくという時にこちらのサーバーのお水を頂き、ソファーでお荷物生理をして一休みして帰ってきます。
利用者さんも多いです。
ルームでも、皆さんに何かサービスできないかな~なんて考えていまして、自分も飲みたいので設置してみました(笑)
プラシーボですが、肌の調子も良いような・・・(笑)
>ブログに復活しました。
>いろいろとお心遣いありがとうございました
お帰りなさ~~い(^^)お疲れ様でした。
また楽しく拝見いたします。
>ウォーター・サーバーを置いてあるクリニックはたまにありますね~
最近増えましたね。
私、浦和伊勢丹の4階にウォーターサーバー置いてあって、時々飲ませて頂いております。
一人で買い物することが多いので、普段飲み物は持って歩くのですが、なくなったときや忘れたとき、お茶屋さんに入るほどでもなくという時にこちらのサーバーのお水を頂き、ソファーでお荷物生理をして一休みして帰ってきます。
利用者さんも多いです。
ルームでも、皆さんに何かサービスできないかな~なんて考えていまして、自分も飲みたいので設置してみました(笑)
プラシーボですが、肌の調子も良いような・・・(笑)
いろいろとお心遣いありがとうございました
ウォーター・サーバーを置いてあるクリニックはたまにありますね~
歯医者にはなぜか、あま~い粉末のコーヒーも・・・。
これは患者さん用ではなく、お子さんに付き添ってきた保護者用なのかしら・・・
ハーブティやフレーバーティなど選べると嬉しいですね
最近はビタミンが豊富なハイビスカス・ローズヒップティにカモミールをブレンドして飲んでいます
わざわざお湯を沸かさずにあったかいお湯が飲めるサーバーがあるといいなぁ