自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 最高気温も10℃前後と12月にしては寒いですね。冬になると私は静電気に悩まされます。私たちの身体はもちろん、どのような物体でもプラスとマイナスの電気を持っています。このバランスが取れている時はいいのですが、マイナスの電気はとても移動しやすく、マイナスの電気が増えたものは減らしたがりますし、マイナスが足りなくなってしまったものはマイナ...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>私も静電気に悩まされますね~
>髪は束ねているので、あまり感じませんが、ドアのバチッとしたのはイヤですね~
ホント・・・私お買い物でお店の人に見ていた商品を返したときとかも
バチバチっと・・・思わす双方手が引っ込んでしまいます(..;)
至る所触っただけでバチバチ・・・。
>ドラッグストアだったか、静電気防止のゴムが売っているけど、あれはどうなんでしょうね。
試したことあるんですが、あるような無いような・・・。
静電気防止スプレーは効くと思いますが、時間がたつと弱まりますから
外出時は携帯用が必要です。
歳と供にさらに潤いがなくなってきたのでしょうね~火花が散りそうです><
>私も静電気に悩まされますね~
>髪は束ねているので、あまり感じませんが、ドアのバチッとしたのはイヤですね~
ホント・・・私お買い物でお店の人に見ていた商品を返したときとかも
バチバチっと・・・思わす双方手が引っ込んでしまいます(..;)
至る所触っただけでバチバチ・・・。
>ドラッグストアだったか、静電気防止のゴムが売っているけど、あれはどうなんでしょうね。
試したことあるんですが、あるような無いような・・・。
静電気防止スプレーは効くと思いますが、時間がたつと弱まりますから
外出時は携帯用が必要です。
歳と供にさらに潤いがなくなってきたのでしょうね~火花が散りそうです><
髪は束ねているので、あまり感じませんが、ドアのバチッとしたのはイヤですね~
ドラッグストアだったか、静電気防止のゴムが売っているけど、あれはどうなんでしょうね。
腕にはめておけばいいようですが、ホントに効果はあるのかな?