fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2017年12月
2017-12-27 (Wed)

ブログで目指したこととは・・・

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 埼玉地方は快晴ですが風が冷たいです。クリスマスも終わって、テンプレも新年を迎えるモードに変えました(^^)前回、ブログで目指している事と思わせぶりなこと書きましたが、たいしたことではないのです私にとっては偶然がなんか素敵と思いました・・・12月も半ばを過ぎてブログのカレンダーを見ましたら、アップしている日がなにやらあの市松模様になっ...
NoTitle * by ラーダ
なるほど!
カレンダーが市松模様になっていますね~
カラフルぅ♪

いったん気になると意識してしまいますね
私は今のところ全然ブログねたもないので、一日おきでも無理だな~

日本の伝統柄や模様には意味がありますね。
アジア人は特に縁起物を気にするかも・・・

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>カレンダーが市松模様になっていますね~
>カラフルぅ♪

以前のテンプレのほうが、写真のような市松模様に見えたのですが、お正月バージョンは淡い感じになりました(^^ゞ
意識してからは、確かにネタの無いときが困りました(..;)
でもあと一日ですから、頑張ります(31日は無理ですからご勘弁)。

縁起を気にすると言うこと、欧米文化の方々には少ないかも知れませんね。
縁起と言えば、今年も金の小槌を買ったその日に良いことがあり、ますます縁起物を信じてしまいます。

今年は久しぶりに調神社の「かっこめ」も買えましたし、縁起担ぎに振り回されないようにかつ、大事にしていきたいと思います。