fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2017年03月
2017-03-03 (Fri)

ひな祭り・・・祖母に思いを馳せて

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 下宿猫ちゃん家族大募集中!今日はお雛祭りです。お雛様は女の子の穢れ、災いの身代わりになってくれるとして女の子の幸せを願うお祭りです。以前もご紹介しましたが、私のお雛様は祖母の手作りです。木目込み人形の真多呂人形の先生の資格が取れたとき作ってくれたようです。半世紀近く経つお雛様は時代を感じますが、丸顔が優しいです。随分古くなって...
NoTitle * by ラーダ
まだまだ幼さが残り、丸いお顔が愛らしいお雛様ですね
おばあさまの手作りなのですね。
可愛らしいお着物にぼんぼりのレトロなデザインが素敵♪実家には七段飾りがありますが、今や出すところもないです。
もっとコンパクトなモノにすればよかったなぁ

お雛様の位置、どっちがどっち、とそう言えばあまり意識してなかったです。確か、毎年パンフレットの写真を見ながら並べた気がします

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>まだまだ幼さが残り、丸いお顔が愛らしいお雛様ですね
>おばあさまの手作りなのですね。

はい。
祖母の手作りで世界に多々一つの愛情こもったお雛様には愛着があります。
ルームにおいでの姫様達も、同じく七段飾りは出すところがなく、子どもの頃以外は出していないなんてお話しもされていますね。

>お雛様の位置、どっちがどっち、とそう言えばあまり意識してなかったです。確か、毎年パンフレットの写真を見ながら並べた気がします

関東風と関西風があるそうですが、結婚式のように並ぶのかと思っていましたが
諸説あるらしいですね。

お雛様、お名残惜しく明日まで飾っておきます(*^_^*)

可愛いですね。 * by yokoblueplanet
こんばんは。
下膨れのお顔が良いですね!
見ているだけで心が緩むようです。

Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんにちは。

>下膨れのお顔が良いですね!
>見ているだけで心が緩むようです。

ありがとうございます。
ルームにおいでの皆さんも、「可愛い」と褒めてくださって
亡き祖母も嬉しく思っていると思います。

以前からおいでの方も初めて見たとおっしゃっていたので、来年は
もう少し早い時期からルームに飾ろうと思っています(^^)