自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 下宿猫ちゃん家族大募集中!川越パワースポット最後は川越氷川神社です。川越氷川神社は、今から約1,500年前の古墳時代、欽明天皇2年に創建され5柱の神様がまつられています。素盞嗚尊(すさのおのみこと)と奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の夫婦神様。このご夫婦の子孫であり、出雲大社の縁結びの神様としても知られている大己貴命(おおなむちの...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>川越の氷川神社は去年初めて行きましたが、大宮の氷川神社とはまたちょっと雰囲気が違いますね~
はい。大宮は武蔵一宮様、敷地も断然広いですし観光できている方が少ないですからね。
鯛のおみくじは、しませんでした。
毎年新年に大宮氷川様でおみくじ引きますが、それ以外は引かないように
しているというのは、何ですが迷わないようにという感じで・・・(^^ゞ
時々強い誘惑に駆られますが、我慢しています(笑)
>あと、長野の上田にある真田神社では黒とゴールドの鯛のおみくじを買いました。
>あれはあれで、おみくじも気になるけど、鯛が可愛いので集めている感じかな~
なるほど。飾りにはめでたくて良いですね(^^)
人形流しはけっこうしぶとく原形をとどめ流れて言ってくれました。
>川越の氷川神社は去年初めて行きましたが、大宮の氷川神社とはまたちょっと雰囲気が違いますね~
はい。大宮は武蔵一宮様、敷地も断然広いですし観光できている方が少ないですからね。
鯛のおみくじは、しませんでした。
毎年新年に大宮氷川様でおみくじ引きますが、それ以外は引かないように
しているというのは、何ですが迷わないようにという感じで・・・(^^ゞ
時々強い誘惑に駆られますが、我慢しています(笑)
>あと、長野の上田にある真田神社では黒とゴールドの鯛のおみくじを買いました。
>あれはあれで、おみくじも気になるけど、鯛が可愛いので集めている感じかな~
なるほど。飾りにはめでたくて良いですね(^^)
人形流しはけっこうしぶとく原形をとどめ流れて言ってくれました。
個人的には川越の方がちょっと商売っ気があるような・・・。
安鯛に会い鯛、うちにもありますよ~
あと、長野の上田にある真田神社では黒とゴールドの鯛のおみくじを買いました。
あれはあれで、おみくじも気になるけど、鯛が可愛いので集めている感じかな~
お正月のフラワーアレンジメントなどに飾っても良さそう♪
人形流しはうちも試しました。
私はあっさり撃沈しましたよ~