fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2016年09月
2016-09-16 (Fri)

急性咽頭炎で喉が痛い・・・

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 随分オサボリしてしまいました・・・埼玉地方は、曇天で雨がぱらついたりスッキリしないお天気です。最近少々お疲れもあったのか、昨日急性咽頭炎になってしまいました・・・子どもの頃は扁桃腺炎に良く悩まされ、一年で医者に行かない日のほうが少ないと、良く母が言っていました><大人になってからも数回扁桃腺の熱に悩まされ、子どもの頃より苦しい...
お大事に・・・ * by ラーダ
急性咽頭炎ですか・・・。
私も喉からくるタイプなので、ちょっとでも異変があるとドキリとします。
ちょっとおかしいな、程度の時に手をうっておかないとあれよあれよ・・・といううちに悪化しますしね

この時期は乾燥するし、気候もこんなだし、いろいろストレスもありますね。職業柄もありますしね

処方された薬をしっかり飲んで休んでくださいね

無理なさいませんように! * by yokoblueplanet
こんばんは。
扁桃腺はなかなか厄介ですが、必要なもの。
私も大人になってからは、余程の事が無い限り、何でもなくなりました。
これだけ気圧の差がある状態が入れ替わり立ち替わりあると,身体にも結構響きますね。
どうぞお大事に!

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。

ご心配ありがとうございます。

ラーダさんも喉弱いですか?喉弱いと熱も出るし、ホント悪化させると
あれよあれよですね。
季節の変わり目ですからね、注意していたんですけれど自己管理がちょっと・・・

しかし、早期治療で悪化は免れましたから大丈夫です!



Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんばんは。

ご心配ありがとうございます。

扁桃腺炎の熱は高熱で、本当に大変でしたがこの咽頭炎も馬鹿に出来ません・・・
早期治療するかで随分違いますので、まずは耳鼻咽喉科で直にお薬を塗ってもらいました。
お陰様で悪化は免れましたので、熱も出ませんでした。