自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 今日は曇り空の埼玉地方ですが、湿度が高く屋内はムシムシします。今日、妊娠中のクライエント様とお話ししていて、妊娠初期の貧血で体調が悪いと言うことで、貧血についてお話しします。私も十数年貧血との付き合いがありますが、症状が悪化しますと大変辛い状況になります。貧血がひどくなると、疲れやすさやの他、息切れ、動悸、めまい、頭痛胸の痛み...
えすぺろさんへ * by masumi
えすぺろさん こんにちは。
>一人目の妊娠の時貧血と言われてお薬を服用しましたが、masumiさんのおっしゃるように胃が気持ち悪くなってしまうので、ふっと〜いお注射をしてもらっていました。
私も慢性貧血の治療が、お薬が合わないのでいつも鉄剤の注射を致します。
真っ黒で初めはぎょっとしました~(笑)
プルーンも良いですね。私は種なしプルーン大好きですが、苦手な方は濃縮プルーンが良いかもです。
血を分ける・・・本当ですね。母にも感謝しなくてはいけませんね(^^ゞ
>クライエントさんが健やかにご出産されますようにお祈りしています^_^
ありがとうございます。
お勤めされていて、最近聞く「マタハラ」なんて事も本当にあるようで、最近の妊婦さんは大変ですね。
私も無事ご出産なさることを、心から祈っております。
>一人目の妊娠の時貧血と言われてお薬を服用しましたが、masumiさんのおっしゃるように胃が気持ち悪くなってしまうので、ふっと〜いお注射をしてもらっていました。
私も慢性貧血の治療が、お薬が合わないのでいつも鉄剤の注射を致します。
真っ黒で初めはぎょっとしました~(笑)
プルーンも良いですね。私は種なしプルーン大好きですが、苦手な方は濃縮プルーンが良いかもです。
血を分ける・・・本当ですね。母にも感謝しなくてはいけませんね(^^ゞ
>クライエントさんが健やかにご出産されますようにお祈りしています^_^
ありがとうございます。
お勤めされていて、最近聞く「マタハラ」なんて事も本当にあるようで、最近の妊婦さんは大変ですね。
私も無事ご出産なさることを、心から祈っております。
一人目の妊娠の時貧血と言われてお薬を服用しましたが、masumiさんのおっしゃるように胃が気持ち悪くなってしまうので、ふっと〜いお注射をしてもらっていました。
看護師さんが、プルーンがいいとおっしゃるので、プルーンジュースを買ってせっせと飲んだり、普段は苦手であまり食べないのですがレバーを食べたりしていた事を思い出します。
ブログに書かれているような栄養指導を受けたな〜って懐かしく思い出します。
出産後は回復しましたから、文字通り血を分けた、っていう事かなぁなんて当時思ったりしました。
クライエントさんが健やかにご出産されますようにお祈りしています^_^