自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 今日の埼玉地方は、最高気温が14℃と朝から雨も降っていて寒い一日です。そんな寒い朝、パリで大変ショックな事件が起こってしまいました。同時多発テロで、少なくとも120人が死亡と報道されています。罪のない人々がまたたくさん犠牲になってしまった・・・。9.11以来の大きなテロ事件だと思いますが、日本のテレビはいつも通りの番組を報道しています。...
Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんにちは。
>本当に報道されないですね、、、トルコ訪問中の首相は勇ましいことを言っていますが、一体、日本をどこへ持って行くつもりなんでしょう?!
そうなんです・・・情報番組やニュースの中では、お決まり通り報道
されていますが、日本は危機感が足りないのではと心配になります。
総理の発言もおっしゃる通りです・・・。
暴力、紛争の連鎖は、本当に無意味で嫌なことです。
霊長類・・・本当ですね。
犠牲になられた方々と、ご家族に心から祈りを捧げます。
>本当に報道されないですね、、、トルコ訪問中の首相は勇ましいことを言っていますが、一体、日本をどこへ持って行くつもりなんでしょう?!
そうなんです・・・情報番組やニュースの中では、お決まり通り報道
されていますが、日本は危機感が足りないのではと心配になります。
総理の発言もおっしゃる通りです・・・。
暴力、紛争の連鎖は、本当に無意味で嫌なことです。
霊長類・・・本当ですね。
犠牲になられた方々と、ご家族に心から祈りを捧げます。
NoTitle * by ラーダ
これには驚きましたね
きっと、外国のメディアではもっと報道しているでしょうね。BBCとかCNNとか
日本は平和だと思いがちですが、これだけ外国からも人がわんさか来る時代にあまりに無防備なのも・・・。
言霊っていうし、あんまりよくない事を言いたくないけど、もう少し関心を持たないと・・・
きっと、外国のメディアではもっと報道しているでしょうね。BBCとかCNNとか
日本は平和だと思いがちですが、これだけ外国からも人がわんさか来る時代にあまりに無防備なのも・・・。
言霊っていうし、あんまりよくない事を言いたくないけど、もう少し関心を持たないと・・・
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>これには驚きましたね
>きっと、外国のメディアではもっと報道しているでしょうね。BBCとかCNNとか
ほんとうですね・・・
本当に・・・観光客も多くなって、オリンピックも開催されるのに、危機管理が
本当に心配です。
日本の立場が変わっていっているような気がして、心配です・・・。
犠牲者の人数も増えていっていますね・・・。
悲しい事です。私には祈る事しかできません。
>これには驚きましたね
>きっと、外国のメディアではもっと報道しているでしょうね。BBCとかCNNとか
ほんとうですね・・・
本当に・・・観光客も多くなって、オリンピックも開催されるのに、危機管理が
本当に心配です。
日本の立場が変わっていっているような気がして、心配です・・・。
犠牲者の人数も増えていっていますね・・・。
悲しい事です。私には祈る事しかできません。
* by えすぺろ
こんばんは!お久しぶりです。
暴力の連鎖、どこかで止めないと結局は武器を持たない一般市民がまた犠牲になります。
戦争は是とされ、テロは非とされるのではなく、どちらも「非」であるべきだと思います。
平和を守る方法は平和的であるべきだと各国リーダーに気付いてもらいたいです……
暴力の連鎖、どこかで止めないと結局は武器を持たない一般市民がまた犠牲になります。
戦争は是とされ、テロは非とされるのではなく、どちらも「非」であるべきだと思います。
平和を守る方法は平和的であるべきだと各国リーダーに気付いてもらいたいです……
えすぺろさんへ * by masumi
えすぺろさん こんにちは。
お久しぶりです(^^)
>戦争は是とされ、テロは非とされるのではなく、どちらも「非」であるべきだと思います。
その通りですね。翌日のフランスの新聞に「戦争」という文字が紙面にあった時、怖さを感じました。
>平和を守る方法は平和的であるべきだと各国リーダーに気付いてもらいたいです……
そう思います。これは大きな問題ですね。
日本だって呑気にはしていられないです。この脅威をどう納めるか真剣に
考えない大変なことになりそうです。
お久しぶりです(^^)
>戦争は是とされ、テロは非とされるのではなく、どちらも「非」であるべきだと思います。
その通りですね。翌日のフランスの新聞に「戦争」という文字が紙面にあった時、怖さを感じました。
>平和を守る方法は平和的であるべきだと各国リーダーに気付いてもらいたいです……
そう思います。これは大きな問題ですね。
日本だって呑気にはしていられないです。この脅威をどう納めるか真剣に
考えない大変なことになりそうです。
本当に報道されないですね、、、トルコ訪問中の首相は勇ましいことを言っていますが、一体、日本をどこへ持って行くつもりなんでしょう?!中東、中近東では、パレスチナでのホロスコープも含めて、無人機による暗殺とか、報道されないことも多々起きているわけで、暴力の連鎖が止まりません。ヒトが如何に愚かであるかを露呈する事件/紛争の連続で、溜息が出ます。
ヒトを霊長類と呼んだのは「ヒト」〜いつになったら名前にふさわしい存在になるのか?!
困りました。。。