fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2015年07月
2015-07-02 (Thu)

ブログ開設5周年を迎えました(^^)

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 猫のシオン君が家族を募集しています! 今日は、ブログを初めて5周年を迎えました。訪問してくださっている皆様に、心から感謝いたします。昨年は、うっかり忘れて20日も過ぎてから思い出しましたが今年は、シッカリ覚えていましたというより、確認しました(^^ゞ始めたころのように、毎日更新とはいきませんがボチボチ続けて、5年が過ぎました。ブロ友...
NoTitle * by ラーダ・ドゥーナ
私は2008年から始めましたが、日にちまで覚えてないですね~

今はわりと常連さんで定着していますが、この「常連さん」もガラリと何度か入れ替わっています。

私は「去る者は追わない」です。
何か理由があって去るのだろうし、様子を見てしばらく来ないようであればそっとリンクからも外します。

今まで親しく(ブログで)お話してたのに・・・なぜ?と思う事もありますが、それを深追いしないのが相手にとってブログという顔の見えない相手との付き合い方なのでしょうね・・・

最初はいちいち落ち込みはしましたが「ちょっとなぁ・・・」って何度かやり取りして合わないかも・・・って思うこと、自分にもありますもんね

不思議なものでそういう時はごそっと入れ替えがあったりします。
そのたびにショックを受けながら、自分も積極的に新たに開拓するようにしています。

と、いうワケで定着していますが、今後もどうだか・・・。
それなりに誠意は尽くしているつもりなんですけどね~

リア友(顔も知っているリアルな友達)と顔も見えないブロ友との違いなんですかねぇ

ま、masumiさんは今後ともよろしくお付き合いくださいね(と、プレッシャーをかけてみる)

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。

>私は2008年から始めましたが、日にちまで覚えてないですね~

2年先輩ですね!先輩ご指導宜しくお願い致します(*^^)v

>今はわりと常連さんで定着していますが、この「常連さん」もガラリと何度か入れ替わっています。

そうなんですね~私もそう考えると当初良くコメント頂いた方々が、更新しなくなったり、止められたりとずいぶんいなくなりました(残念です)

>私は「去る者は追わない」です。
>何か理由があって去るのだろうし、様子を見てしばらく来ないようであればそっとリンクからも外します。

私もそう思いますが、リンクは外していいのか悩みながらです・・・
色々な事情がありますし、ネットの世界を理解しなくてはいけませんね。
新規開拓!私も時々新しいジャンルに訪問いたします(^^)

>リア友(顔も知っているリアルな友達)と顔も見えないブロ友との違いなんですかねぇ

そうですね~それが良かったり、寂しかったりかもですが仕方ないですね~

>ま、masumiさんは今後ともよろしくお付き合いくださいね(と、プレッシャーをかけてみる)

いや~こちらこそです。いつも温かい、記事読んでくださっているな~と思うコメントや、ラーダさんの記事を拝見出来て嬉しく思っています。
末長くお付き合いくださいませ<(_ _)>
突然ブログ終了~だけはしないでくださいね(^_-)-☆

NoTitle * by ラーダ・ドゥーナ
>私もそう思いますが、リンクは外していいのか悩みながらです・・・

2・3ヵ月様子を見ています。
で、コメントがあればこっそり再度リンクしてます(でへへ)


>突然ブログ終了~だけはしないでくださいね(^_-)-☆

あはは~
正直、ぜんっぜんコメントが入らない事が続くと「ええ~い!やめてやるぅ!」って思うんですよね~

でも、パタッとある日突然更新しなくなっちゃう人々を多く見ているので、ブログだけの付き合いと言えどもそれはしてはいけないな~と思っています。

その時はちゃんとお知らせしますが、なるべくそのような事もなく細々とでも続けていければいいなと思っています (^.^)/~~~


ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん 再度ありがとうございます。

リンクは、私も休止されている方の順位を下げさせていただいたり
様子を見て、アクセスもできなくなった方は、リンク外していますが
どうしたものかと悩みます。

>でも、パタッとある日突然更新しなくなっちゃう人々を多く見ているので、ブログだけの付き合いと言えどもそれはしてはいけないな~と思っています。

そうですね・・・色々とご事情はあるかと思いますが、寂しく感じますね。
そういう世界だとは思いますが・・・。


>その時はちゃんとお知らせしますが、なるべくそのような事もなく細々とでも続けていければいいなと思っています (^.^)/~~~

はい、お願いしますね。私も止めたり休止の際はお知らせしようと思っています。
更新が滞っても、続けてはいたいと思いますが、書くことない日々もありますね(^^ゞ
お互いに、細々続けて行きましょう(*^^)v

5年! * by yokoblueplanet
おはようございます。
5年と云えばひと言ですが、実際、連日記事を更新し掲載するという行為はなかなか大変です。
masumi先生の地道な毎日の努力があってこそ〜これからも健康に留意され、長く継続できる土台をしっかり堅持なされますように!
この所多忙過ぎてなかなか訪問も記事のアップもままなりませんが、これからもどうぞよろしく!

Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんにちは。

>5年と云えばひと言ですが、実際、連日記事を更新し掲載するという行為はなかなか大変です。
>masumi先生の地道な毎日の努力があってこそ〜これからも健康に留意され、長く継続できる土台をしっかり堅持なされますように!

ありがとうございます。
1年目は毎日更新を目指しましたが、だんだんそうもいかず
ネタもつきます(^^ゞ
日々の事は勿論、カウンセラーの立場からも情報提供してい
きたいと始めたのがきっかけですから、初心を忘れず続けて
行きたいと思います。

Yokoさんは、このところホントお忙しそうですね。
中身の濃い記事を書かれていらっしゃるから、大変ですね。
お忙しい中、コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

初コメント * by kaz
masumiさん、初めましてm(_ _)m

5周年おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

凄いですね!私は、まだ1ヶ月そこそこでこれからどうなることやらσ(^_^;)

とにかく、続ける事がなんにしても自分の力になるでしょうから、私も頑張って行きたいと思います。

また、お邪魔させて頂きますね(^_^)

おめでとうございます! * by tomotan
出遅れた~~。 5周年おめでとうございます!
かなり最初の頃から読ませて頂いてます。
すっごくためになるブログ。 しょっちゅう「ただで読んでいいのかな?」なんて思っちゃいます。中身が濃いです。
心理学ってすごいです、奥が深くて。
夢のお話とか心理テストも大好き。
幼児期のトラウマの話もすごく興味深かったです。
これからも楽しみにしています!!

kaz さんへ * by masumi
kazさん こんにちは、はじめまして。

>5周年おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
>凄いですね!私は、まだ1ヶ月そこそこでこれからどうなることやらσ(^_^;)

ありがとうございます(^^)
私も、はじめの1年は無我夢中でした(^^ゞ
今から読み直すと、文章力ないなぁ~なんて思うこともあります。
アルバム作り忘れて、以前の写真消えちゃったり、失敗を繰り返して
成長?してきております。

>また、お邪魔させて頂きますね(^_^)

宜しくお願い致します。
目に留まる記事がありましたら、コメント下さいね<(_ _)>

tomotanさんへ「 * by masumi
tomotanさん こんにちは。

>出遅れた~~。 5周年おめでとうございます!
>かなり最初の頃から読ませて頂いてます。

ありがとうございます。
tomotanさんとは長いお付き合いさせて頂いております(^^)
アメリカを身近に感じて嬉しいのと、乳がん早期発見のための記事など
本当に参考になりますし、勇気がもらえます。

>心理学ってすごいです、奥が深くて。
>夢のお話とか心理テストも大好き。
>幼児期のトラウマの話もすごく興味深かったです。
>これからも楽しみにしています!!

うわぁ~~~嬉しいです。
最近は毎日更新はできませんが、カウンセラーの立場からお役にたつことが
書けたらいいなと思っています。

その割には、あちこち遊びの記事が多いかな(汗)
でも、お花も大好き!色々なところご紹介したいと思っています(*^_^*)

いつも励みになるコメントありがとうございます。
これからも末長く宜しくお願い致します。