自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今日の埼玉地方は、昨日と比べて寒いですね・・・。春はもうすぐそこまで来ていると思いますが、は~るよこい♪は~やくこい♪さて、今日も簡単な深層心理テストです(^^)Q.1あなたは知人から一冊の本をもらいました。この本はどんな内容の物語だと思いますか。Q.2本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。それは全体のどの部分にあると思いますか。Q...
ラーダさんさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>う~ん・・・。ステンドグラスやモザイク画のようにいろんな色を使っていろんな経験をしてみたい・・・という事なんでしょうか?
そうですね~。ラーダさんが思う解釈で良いと思います(^^)
>最後の結末・・・。
>「ああ、いろんな経験をしたけどいい人生だったわ~」ってな感じでしょうか
そうですね~そうなりますよ!
私は、伝記的な本が好きなので、主人公が苦労しながらも素晴らしい研究や
発見をする物語で、本の真ん中ぐらいに色の違ったページ・・・
最後は、主人公が人々に喜ばれる偉業を成して、自分の人生は幸せだったと
感謝の気持ちに満ち溢れて書いた本。
ということだったのですが、このように立派には生きられませんが、頑張ろう
と思いました(^^ゞ
>う~ん・・・。ステンドグラスやモザイク画のようにいろんな色を使っていろんな経験をしてみたい・・・という事なんでしょうか?
そうですね~。ラーダさんが思う解釈で良いと思います(^^)
>最後の結末・・・。
>「ああ、いろんな経験をしたけどいい人生だったわ~」ってな感じでしょうか
そうですね~そうなりますよ!
私は、伝記的な本が好きなので、主人公が苦労しながらも素晴らしい研究や
発見をする物語で、本の真ん中ぐらいに色の違ったページ・・・
最後は、主人公が人々に喜ばれる偉業を成して、自分の人生は幸せだったと
感謝の気持ちに満ち溢れて書いた本。
ということだったのですが、このように立派には生きられませんが、頑張ろう
と思いました(^^ゞ
NoTitle * by Espero Lumo
こんにちは!
1は「冒険物語」(笑)
2は「真ん中よりちょっと前」
3は「ハッピーエンド・・・めでたしめでたし系」
冒険に実は憧れているタイプでしょうか^^;
1は「冒険物語」(笑)
2は「真ん中よりちょっと前」
3は「ハッピーエンド・・・めでたしめでたし系」
冒険に実は憧れているタイプでしょうか^^;
Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんばんは。
>1は「冒険物語」(笑)
>2は「真ん中よりちょっと前」
>3は「ハッピーエンド・・・めでたしめでたし系」
>冒険に実は憧れているタイプでしょうか^^;
冒険物語とは、深層心理ですね~~~(^^)
人生の真ん中よりちょっと前は、何があったでしょう・・・
平均寿命を考えると、今ですか?
やっぱりハッピーエンドでめでたしめでたしですよね(*^_^*)
冒険とは、Esperoさん、チョッと男前ですね (カッコいい!)
>1は「冒険物語」(笑)
>2は「真ん中よりちょっと前」
>3は「ハッピーエンド・・・めでたしめでたし系」
>冒険に実は憧れているタイプでしょうか^^;
冒険物語とは、深層心理ですね~~~(^^)
人生の真ん中よりちょっと前は、何があったでしょう・・・
平均寿命を考えると、今ですか?
やっぱりハッピーエンドでめでたしめでたしですよね(*^_^*)
冒険とは、Esperoさん、チョッと男前ですね (カッコいい!)
今、興味があるのが世界のモザイク画とかステンドグラスの本なので、そういう系の・・・。
一頁だけ色が違う?
最初の一頁か後半の方(真ん中よりももう少し後ろの方)かと・・・。
物語の結末・・・?
う~ん、たぶん「夢で見た場面」かな
理想としていた答え、みたいな?
答えを読む前に自分なりの答えを書き込んで読んでみました・・・。
う~ん・・・。ステンドグラスやモザイク画のようにいろんな色を使っていろんな経験をしてみたい・・・という事なんでしょうか?
転機が訪ずれる年齢・・・。
前半はもう過ぎちゃったので、後半に期待します(^.^)/~~~
最後の結末・・・。
「ああ、いろんな経験をしたけどいい人生だったわ~」ってな感じでしょうか
そうありたいですね~