fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2015年02月
2015-02-17 (Tue)

体調が・・・

自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今日の埼玉地方の朝は、雪がちらつきました・・・。ブログを放置して五日目とははじめてかしら・・・。書きたいことはたくさんあるのですが、時間がなくてなんて言い訳をタラタラ・・・おまけに今朝からひどい喉の痛みで、ルームが始まる前に速攻、耳鼻咽喉科へ行って参りました。熱は無いのですが、半端ない喉の痛みです・・・扁桃腺炎になることはあるのですが...
NoTitle * by ラーダ
このところ、更新されていなかったのでお忙しいのだろうな~と思っていましたが・・・。
喉が痛い時は生姜とか唐辛子とかの刺激物はやめたほうがいいですよ
トマトジュースとかアイスミントティとか炎症を抑え、冷やす効果のあるものを飲んだ方がいいそうです。

私は去年、ひどい咽頭炎になりました。んもう、喉が痛いし声がかすれて出ない・・・。

頂いたお薬を飲んでお大事に・・・。

お大事に。 * by yokoblueplanet
おはようございます。
やはり、というか、少し前の記事の内容からちょっと気になっていました。
埼玉の方も放射性物質は飛んでるし、それでなくても冬場は色々と体は大変ですから、どうぞあまり無理する事無く体調回復に専心なさって下さい!
どうぞお大事に!

NoTitle * by Espero Lumo
こんにちは!
昨年末に私がひいたカゼに似ています・・。
あの時、はじめはのどの痛みから始まったのですが 無理をして同窓会へ参加し、いっぱいしゃべりすぎて急速に悪化しました^^;
そして声が出なくなってしまいいろいろと残念なことに~(T T)
のどを休めてどうぞお大事になさってくださいね!

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。

>このところ、更新されていなかったのでお忙しいのだろうな~と思っていましたが・・・。

はい・・・公私ともに忙しくもあり、疲労回復が上手く出来なかったようです。

>喉が痛い時は生姜とか唐辛子とかの刺激物はやめたほうがいいですよ
>トマトジュースとかアイスミントティとか炎症を抑え、冷やす効果のあるものを飲んだ方がいいそうです。

ありがとうございます。毎日、トマトジュースは信者的に飲んでいます(^^ゞ

>私は去年、ひどい咽頭炎になりました。んもう、喉が痛いし声がかすれて出ない・・・。

ラーダさんもですか!
速攻、耳鼻咽喉科に行ったのが良かったようです。
喉に直接グリグリとつけられたお薬が効いたようです。

お陰さまで声は出ています(^^)
ご心配ありがとうございました<(_ _)>

Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんばんは。

>やはり、というか、少し前の記事の内容からちょっと気になっていました。

そうでしたか!さすがYokoさん、洞察力が鋭い。

>埼玉の方も放射性物質は飛んでるし、それでなくても冬場は色々と体は大変ですから、どうぞあまり無理する事無く体調回復に専心なさって下さい!

はい、気をつけます。
私的なことにも、タイトなスケジュールで厳しいなぁと思うところがありました。
身体は正直ですね・・・歳かな???

ご心配いただいて恐縮です、
皆様の励ましで、かなりのスピードで快方に向かっています。
安静第一ですね。
Yokoさんも、身体に気をつけてくださいね<(_ _)>

Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんばんは。

>昨年末に私がひいたカゼに似ています・・。
>あの時、はじめはのどの痛みから始まったのですが 無理をして同窓会へ参加し、いっぱいしゃべりすぎて急速に悪化しました^^;

そうでしたね~大変なことになってしまいましたね(^^ゞ
私も、声が出なくなった事があったのと、喘息が再発すると困った
と思い、とにかく急ぎ耳鼻咽喉科へ行ったのが良かったようです。
前回は、昔からのかかりつけの病院でしっかりこじらせ、最後に
耳鼻咽喉科に行った時は声が出なくなっていました。
喉にグリグリ塗られたお薬が、かなりしみたのですが、先生曰くその
方が良いとのことで、確かに今日は痛みも、ほとんどなくなりました。
風邪の症状も悪化せず、快方に向かっています。
ただ咳になることが怖いので、お仕事以外喋っていません(^^ゞ

ご心配ありがとうございました<(_ _)>