自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今日はお休みで、先日情報番組で紹介されていた「古河庭園」に秋の薔薇が見ごろという事で、行ってきました。庭園の中は、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配されています。この庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になった時、古河家の所有となりました。尚、この当時の建物は現存して...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>旧古河庭園、聞いたことがありますが行った事がないです。一度は行ってみたいんですけどね~
近いですし、是非行ってみてください(^^)
>バラとはどうも相性が良くなくて行った時には綺麗の盛りを過ぎている・・・
>バラの枯れかけほど悲しい事はないですねぇ
ああ、わかります、わかります。
ここも、終わっているバラも、盛りのバラも、蕾のバラも混在しています。
でも、洋館と日本庭園も素敵なお庭ですから薔薇だけではないですよ(^^)
>ピッタリ!と思うものや「え~、私はこういうイメージじゃないわ」と思ったり・・・
私も思います・・・「そうかしら?」というお花もありますね。
>しかし、英国調の素敵な庭園ですね
事前に申し込むと見学できます。
>旧古河庭園、聞いたことがありますが行った事がないです。一度は行ってみたいんですけどね~
近いですし、是非行ってみてください(^^)
>バラとはどうも相性が良くなくて行った時には綺麗の盛りを過ぎている・・・
>バラの枯れかけほど悲しい事はないですねぇ
ああ、わかります、わかります。
ここも、終わっているバラも、盛りのバラも、蕾のバラも混在しています。
でも、洋館と日本庭園も素敵なお庭ですから薔薇だけではないですよ(^^)
>ピッタリ!と思うものや「え~、私はこういうイメージじゃないわ」と思ったり・・・
私も思います・・・「そうかしら?」というお花もありますね。
>しかし、英国調の素敵な庭園ですね
事前に申し込むと見学できます。
NoTitle * by tomotan
わあああ、いいなあ。お花見てないですね~。もう寒くて紅葉さえ散ってしまっています。 ハワイやLAは一年中お花が咲いていたので、オハイオはそこが寂しいですね。 前庭に野ばらを植えたのですが、こちらはまだ若干残ってます。
日本の洋館は独特ですよね。イギリスの古い大邸宅、という感じ、アメリカでは見ないタイプです。
バラ綺麗~~~!!
日本の洋館は独特ですよね。イギリスの古い大邸宅、という感じ、アメリカでは見ないタイプです。
バラ綺麗~~~!!
NoTitle * by Espero Lumo
こんにちは!
素敵な洋館とお庭~!!
贅沢なお散歩ですね^^
バラって見て楽しめて、香りを楽しめて、ネーミングで楽しめるお花ですね。
それぞれに「う~ん納得!」の名前がつけられているなぁ~って思いました。
お野菜の不思議な風情もですが、自然ってすごいですねーー
素敵な洋館とお庭~!!
贅沢なお散歩ですね^^
バラって見て楽しめて、香りを楽しめて、ネーミングで楽しめるお花ですね。
それぞれに「う~ん納得!」の名前がつけられているなぁ~って思いました。
お野菜の不思議な風情もですが、自然ってすごいですねーー
tomotanさんへ * by masumi
tomotanさん こんにちは。
>わあああ、いいなあ。お花見てないですね~。もう寒くて紅葉さえ散ってしまっています。
オハイオは冬に突入ですか(@_@。
tomotanさんのお庭でも薔薇が咲いていましたよね。
ハワイやLAは賑やかですものね~
>日本の洋館は独特ですよね。イギリスの古い大邸宅、という感じ、アメリカでは見ないタイプです。
>バラ綺麗~~~!!
設計した方が英国人の方なのでそうですね~
明治、大正時代に出来た富裕層の邸宅はこんな感じですよね。
薔薇の香りが好きな方は、癒されますよ(^^)
>わあああ、いいなあ。お花見てないですね~。もう寒くて紅葉さえ散ってしまっています。
オハイオは冬に突入ですか(@_@。
tomotanさんのお庭でも薔薇が咲いていましたよね。
ハワイやLAは賑やかですものね~
>日本の洋館は独特ですよね。イギリスの古い大邸宅、という感じ、アメリカでは見ないタイプです。
>バラ綺麗~~~!!
設計した方が英国人の方なのでそうですね~
明治、大正時代に出来た富裕層の邸宅はこんな感じですよね。
薔薇の香りが好きな方は、癒されますよ(^^)
Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。
>素敵な洋館とお庭~!!
>贅沢なお散歩ですね^^
はい!薔薇も好きなお花の一つなので良かったです(^^)
洋館と薔薇、その先には日本庭園と、なんとも贅沢なお家に
住まれていた方はどんな方かと想像していました。
>バラって見て楽しめて、香りを楽しめて、ネーミングで楽しめるお花ですね。
そうですね~~カトリーヌ ドゥヌーブとマリア カラスは良く撮れているでしょう。
綺麗な薔薇でした(*^_^*)
>お野菜の不思議な風情もですが、自然ってすごいですねーー
思わずホントかと疑うような形もありましたね(笑)
もう一つ見たいお花があるのですが、咲いているうちに行けるかなぁ・・・
行けたら紹介しますね(*^^)v
>素敵な洋館とお庭~!!
>贅沢なお散歩ですね^^
はい!薔薇も好きなお花の一つなので良かったです(^^)
洋館と薔薇、その先には日本庭園と、なんとも贅沢なお家に
住まれていた方はどんな方かと想像していました。
>バラって見て楽しめて、香りを楽しめて、ネーミングで楽しめるお花ですね。
そうですね~~カトリーヌ ドゥヌーブとマリア カラスは良く撮れているでしょう。
綺麗な薔薇でした(*^_^*)
>お野菜の不思議な風情もですが、自然ってすごいですねーー
思わずホントかと疑うような形もありましたね(笑)
もう一つ見たいお花があるのですが、咲いているうちに行けるかなぁ・・・
行けたら紹介しますね(*^^)v
バラとはどうも相性が良くなくて行った時には綺麗の盛りを過ぎている・・・
バラの枯れかけほど悲しい事はないですねぇ
バラにはいろんな名前がついていますね。
詩的なものや女優の名前とか
ピッタリ!と思うものや「え~、私はこういうイメージじゃないわ」と思ったり・・・
しかし、英国調の素敵な庭園ですね