自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今日は、朝から雨が降り続き埼玉地方は、最高気温が17℃と肌寒いです。なんだか今となっては、夏がいつ終わったのか気持ちの良い秋晴れは何日あったのか・・・なんて思ってしまいます。10月は台風もあって、日照時間がホント少ないです・・・。気圧の加減で頭痛を訴える方が多いですね><そういう私も、たびたび頭痛に襲われていました・・・。長野県御嶽山が噴火...
Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん おはようございます。
>ホットフラッシュ対策には適度な運動の効果有りだそうです。人生の通過点なのでしょうが、どうぞお大事に!
そうですね。運動不足かなと思った時に、症状が頻繁に出るような気がします。
最近は朝、寝起きに良く襲われます。お気遣いありがとうございます。
>御嶽山の噴火は他人事ではなく、お亡くなりになられた方々には本当にかける言葉も見つかりません。
本当に・・・あまりにもいくつもの偶然が悪い方へと導かれ「なぜ、あの日のあの時間だったのか?」と思ってしまいます。
でも、警報を出していれば・・・と残念な気持ちはぬぐえません。
>一旦噴火すれば、噴石が100km以上の勢いで飛んでくるので、それに当たれば命取りになります。
今回生還された方々のお話や動画を見ても、恐怖を感じます。
その場にいたら・・・幼いお子さん達はさぞかし怖かったと思います。
日本には噴火の警戒がされている山が110とほとんど日本列島を縦に並んでいます。その割には研究予算や専門家が少ないようです。今回、こんなにたくさんの犠牲者が出たのですから、対策を新たに考える必要があると思います。
>ホットフラッシュ対策には適度な運動の効果有りだそうです。人生の通過点なのでしょうが、どうぞお大事に!
そうですね。運動不足かなと思った時に、症状が頻繁に出るような気がします。
最近は朝、寝起きに良く襲われます。お気遣いありがとうございます。
>御嶽山の噴火は他人事ではなく、お亡くなりになられた方々には本当にかける言葉も見つかりません。
本当に・・・あまりにもいくつもの偶然が悪い方へと導かれ「なぜ、あの日のあの時間だったのか?」と思ってしまいます。
でも、警報を出していれば・・・と残念な気持ちはぬぐえません。
>一旦噴火すれば、噴石が100km以上の勢いで飛んでくるので、それに当たれば命取りになります。
今回生還された方々のお話や動画を見ても、恐怖を感じます。
その場にいたら・・・幼いお子さん達はさぞかし怖かったと思います。
日本には噴火の警戒がされている山が110とほとんど日本列島を縦に並んでいます。その割には研究予算や専門家が少ないようです。今回、こんなにたくさんの犠牲者が出たのですから、対策を新たに考える必要があると思います。
ホットフラッシュ対策には適度な運動の効果有りだそうです。人生の通過点なのでしょうが、どうぞお大事に!
御嶽山の噴火は他人事ではなく、お亡くなりになられた方々には本当にかける言葉も見つかりません。
今年の夏に再訪していたワシントン州のレイニエ山は1980年に大噴火を起こしたセント・へレンズの北にあります。富士山のようなきれいな山なのですが、今年初めて世界の危険な火山トップ10に入っている事を知りました。いつ爆発してもおかしくないような状況との事で、近隣の市町村には噴火の際の避難路や避難場所の立て看板がたくさん立てられています。
一旦噴火すれば、噴石が100km以上の勢いで飛んでくるので、それに当たれば命取りになります。
噴火の巨大さは、「今年初めて」見学に行ったセント・へレンズの姿を見て改めて驚愕!生還された方々は、本当に奇跡的に命拾いをされたと云っても過言では無いかと思います。
セント・へレンズへは、ほぼ毎年レイニエ山へ出かけても、恐くて行けませんでした。見て、どれほど恐ろしいものか再確認しました。