fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2014年09月
2014-09-28 (Sun)

金木犀の香り・・・

自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 昨日の早朝、かすかに金木犀(きんもくせい)の香りがする?と思いましたら、爽やかな今日の青空の下香ってきました。周囲を見回すと、オレンジ色のお花が咲きました。金木犀の香りをかぐと、秋が来たんだな~と感じ時ます。-金木犀中国神話-中国の仙女で嫦娥(じょうが)という人がいました。彼女は不老不死の霊薬を飲んだことで、月へと昇れるようになり、そこ...
NoTitle * by ウォーターリリー
こんばんは!

こんな素敵な神話があったんですね。
初めて聞きました!

月の美しさと
金木犀の香りを一段と楽しめそうです!

ウォーターリリーさんへ * by masumi
ウォーターリリーさん こんにちは。
はじめましてかな?コメントありがとうございます。

>こんな素敵な神話があったんですね。
>初めて聞きました!

私も、詳しく知らなかったのですが、金木犀の字とか香りに
神話があるのかなぁと調べて見ました。

月の神話も大好きなんですが、お花にも色々と神話がありますね。

>月の美しさと
>金木犀の香りを一段と楽しめそうです!

本当に、今頃の月の美しさは金木犀の色の様で、夜空の月と
かすかに漂う金木犀の香りが、神秘な気持ちになります。
素敵な夜を・・・。

NoTitle * by tomotan
すてき!
金木犀の香りずっと嗅いでないですね~沈丁花も。どっちも大好きで、小さいころはお花を首にこすりつけたりしてました(香水)って。
ハワイも香りの強い花が多かった(プルメリア、とか)けどオハイオは少なくてさみしいです。

tomotanさんへ * by masumi
tomotanさん こんにちは。

>金木犀の香りずっと嗅いでないですね~沈丁花も。>>どっちも大好きで、小さいころはお花を首にこすりつけたりしてました(香水)って。

二つとも良い香りですよね。
沈丁花は春を告げる香り・・・これからたくさんの花が咲いてくるぞ~って感じですよね。
金木犀は、今年の花が終わりを告げる感じです・・・。

ハワイといえばはハイビスカス、ブーゲンビリア、バード・オブ・パラダイス、プルメリア、アンセリウム(間違っているかも・・・)を思いだしますが、華やかなお花ですよね(^^)

NoTitle * by ラーダ・ドゥーナ
この季節はベランダに出ただけでいい香りがしますね~

祖父もこの花が大好きで庭に植えていました。その母(私から言えばひいおばあさん)も大好きな花だったそうです
だから私も好きなのかしら~

素敵な伝説が生まれるほど、みんなを魅了する香りなのでしょうね

桂花陳酒という金木犀のお酒、久々に飲みたくなってきた~

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>この季節はベランダに出ただけでいい香りがしますね~

ホントですね~。空気も澄んできて、空の青さやお陽さまのキラキラや
草花の匂いが、秋らしいですね(^^)

曾祖母さまからおじいちゃま、ラーダさんと繋がったわけですね(*^_^*)

>素敵な伝説が生まれるほど、みんなを魅了する香りなのでしょうね

そうですね~~お花には色々な伝説がありますが、香りや美しさから
人の想像力をも掻き立てるのでしょうか・・・

>桂花陳酒という金木犀のお酒、久々に飲みたくなってきた~

そんなお酒があるんですね~いい香りなんでしょうね!

NoTitle * by Espero Lumo
こんにちは!
ずいぶん前の記事にコメントをしてすみません(^^;
金木犀のお話、すてきですね!
中国にそのような逸話があるということは、金木犀は大陸から渡ってきたお花なのでしょうか・・。
私も金木犀大好きです。中高を過ごした学校の中庭に大きな金木犀の木があって、ちょうど文化祭のころ満開になるのです。
金木犀の香りを嗅ぐと、そのころのことを思い出します。
香りっていろんな思い出と結びついていて、そのころの気持ちやいろんなことを呼び起こしてくれるなぁって思います(^^)

Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。

>ずいぶん前の記事にコメントをしてすみません(^^;

いえいえ、かえって古い記事まで読んでコメント下さって
ありがとうございます(^^)

>金木犀のお話、すてきですね!
>中国にそのような逸話があるということは、金木犀は大陸から渡ってきたお花なのでしょうか・・。

そのようです。
多くの特に美しいお花が、中国から日本に入ってきています。
美しいお花の発祥の地なのに・・・と思う事が時々あります・・・。

>香りっていろんな思い出と結びついていて、そのころの気持ちやいろんなことを呼び起こしてくれるなぁって思います(^^)

そうなんですよね~
良い思い出とリンクしているものはいいのですが、逆な場合は
それがまた辛い・・・
特に、春の桜、秋の金木犀の時期に、嫌な思い出がある方は
毎年体調を崩します・・。
香りとか満開に咲く桜のイメージが悲しい記憶も引き起こすですよね~

良い香り・・・綺麗なお花・・・と思えることは、幸せなことです・・・(*^_^*)