fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2014年04月
2014-04-09 (Wed)

4月9日「子宮の日」

自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今日、4月9日は子宮の日です。 2009年から「子宮頸がんを予防する日」として登録された そうです。 女性特有の癌の中で、乳がんに次いで第2位の患者数を占め ているのが子宮頸がんです。日本では、毎年約1万人もの女性 が新たに子宮頸がんにかかり、そのうち約3,500人が亡くなっ ているそうです。子宮頸がんは特に20~30代のがんでは第1位 になっているようです。...
* by ともたん
子宮の日があるんですね、知らなかった!本当に増えています。癌から一番遠そうな親友が子宮頸がんになり、本当に驚きました。
初期か、そうでないかでは生存率が違いますからねー!早め早めに検査をして欲しいです!!

ともたんさんへ * by masumi
ともたんさん こんにちは。

HN平仮名に変えたの~~~(^^)

>子宮の日があるんですね、知らなかった!本当に増えています。癌から一番遠そうな親友が子宮頸がんになり、本当に驚きました。

ねぇ~~ゴロ合わせですが、日本はイベントも行われています。
まだまだ、知らない人が多いのは、マスコミが関心持たないとなかなか広まらないですね。

>初期か、そうでないかでは生存率が違いますからねー!早め早めに検査をして欲しいです!!

ほんと、初期で一回手術した後に何も治療しないという人も知っています。
癌は、早ければ早いほど治療も楽ですよね。
それには検診しかないですものね!