fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2013年11月
2013-11-27 (Wed)

インフルエンザ予防接種

災害後の心ケア関連ブログ-心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 「のこされた動物たち」写真展・報告会のお知らせ12月15日まで。 昨日は、通院日でもありましたのでお休み・・・。 喘息には、大敵な季節が訪れてきましたので、検診と インフルエンザ予防接種をしてまいりました。 インフルエンザの予防接種は、効かないどころか害だと いう話を聞い...
NoTitle * by ラーダ
んま~、なんとタイムリーな話題・・・。

ダンナは職場で打ったのですが、私は打ってないです。

どうしようかな~とは思っていたけど、病院の窓口で2回接種するのが好ましいと書いてあって・・・。

でも、4200円の2回分よ?結構良いお値段・・・

友人は昨年、打ったにも関わらず感染したって言ってたしな~

うちの場合、病院に行きたがらないダンナからうつる可能性が高いので、予防接種を受けたとしても調子が悪くなったらさっさと対処して欲しいんですけどね

でも、この記事を読んで「まぁ、いっか~」なんて思ったりして・・・なるようになるさ!な~んて、それも良くないのかしら

うじうじ
ののじののじ・・・

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。

>んま~、なんとタイムリーな話題・・・。

それは、それは、グットタイミングでしたね(*^^)

>どうしようかな~とは思っていたけど、病院の窓口で2回接種するのが好ましいと書いてあって・・・。
>でも、4200円の2回分よ?結構良いお値段・・・

そうでしたか・・・。私は昨年もやっているので、1回¥3,500でした~。
インフルエンザのお注射代って、言い値と言っては何ですが、病院によって値段が違いますね(@_@;)

予防接種は、お勤めで電車に毎日乗ったり、人混みの中での仕事や状況にもよるんではないですか。

私は喘息の診断を受けてから、強制的というか気休めというか、クライエントさんにもうつせないですから、一応・・・。

でも、注射痛いですね~
痛いという心構えをしていなかったので、なおさらでした・・・。

手洗いうがいをして、人混みはマスクでしのぐこともできますよ。
何といっても自己免疫が高ければ、ウイルスには勝ちますから~e-271