fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2013年08月
2013-08-14 (Wed)

お盆ですね・・・

災害後の心ケア関連ブログ-心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 毎日お暑いですが皆さんお元気にお過ごしですか。お昼ごろ、用事があり外に出ましたが、人が少ないと感じました。皆さん帰省したりお出かけしたりなのかな・・・。道を歩いていますと、大きなアゲハ蝶が私の身体を一周して飛んで行きました。なんとなく、「おばあちゃん・・・」と感...
NoTitle * by ラーダ
なんだか、町が静かです~
この時期はなるべく遠出しないようにしているので都心はわからないけど・・・。

アゲハチョウですか~

ウチのダンナも子供の頃、お盆にクロアゲハが家の中に入って来て、家族で「あ、おじいちゃん・・・」って思ったそうですよ

昔から虫などに姿を変えて守っていることを伝えに来るって言われていますもんね

うちも遠くてなかなか手を合わせに帰れないけど、お盆の時期になるとふっと思い出します。


蝉の抜け殻・・・。
そう言えば今年はまだ見てないな~

ほんと、もっと人目につかずもっとしっかりした場所を選べばいいのに・・・と思いますね

でも、まぁ、出て来た土から近いし、せっかちな蝉だったのかも~

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>なんだか、町が静かです~
>この時期はなるべく遠出しないようにしているので都心はわからないけど・・・。

本当に静かです。ルームの前の公園にも人が全然いません。
都内はやはり混雑しているでしょうね~。

>ウチのダンナも子供の頃、お盆にクロアゲハが家の中に入って来て、家族で「あ、おじいちゃん・・・」って思ったそうですよ
>昔から虫などに姿を変えて守っていることを伝えに来るって言われていますもんね
>うちも遠くてなかなか手を合わせに帰れないけど、お盆の時期になるとふっと思い出します。

そうなんですね。おばあちゃんのこと考えると、蝶が飛んでくるんですよ~(^^ゞ
さすがに真冬に飛んできたことはないですが、私もそのような話をおばあちゃんから聞いた話なので、余計にそう思うのかもしれませんね。

お墓が遠いとなかなかお墓参りはできません・・・。

>ほんと、もっと人目につかずもっとしっかりした場所を選べばいいのに・・・と思いますね
>でも、まぁ、出て来た土から近いし、せっかちな蝉だったのかも~

以外に変なところから出てくるんですよね(^^)
夜出てくるんですかね~抜け殻ばかりで出てきたセミを見たことがない・・・。

本当に猛暑というか酷暑ですね~
ラーダさん、お身体大切にしてくださいね<(_ _)>