fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2013年08月
2013-08-09 (Fri)

二つ目の原爆が落ちた日・・・

災害後の心ケア関連ブログ-心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今日は、長崎に原爆が投下された日です。先ほど原爆が投下された時間11時2分に黙とうを捧げました。今年4月、スイスで開催されたNPT=核拡散防止条約の会議で核兵器は非人道的なものだとしていかなる状況でも使用すべきではないとする共同声明に、日本政府が署名しなかったことを...
NoTitle * by ラーダ
>日本政府が署名しなかったことを私も疑問に思います。


ラジオで聞いて私も驚きました。

なんだか確実に妙な方向へ進んでいくようで不安です。

毎年毎年忘れずに語り継がれる痛みなのに、なぜ・・・?


ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>>日本政府が署名しなかったことを私も疑問に思います。
>ラジオで聞いて私も驚きました。
>なんだか確実に妙な方向へ進んでいくようで不安です。

ほんとうです。意味がわかりませんよね!
日本はどこへ向かっていくのか心配です。

>毎年毎年忘れずに語り継がれる痛みなのに、なぜ・・・?

あの瞬間に信じられない数の方がなくなって、多くの方が
健康を害されています。延々と続く苦しみ・・・。
核兵器根絶。戦争のない世界になってほしいです。

NoTitle * by Espero Lumo
こんにちは!
長崎の知事は署名しなかった国の姿勢を非難されていましたね。
おそらく、同盟国であるアメリカに対する気遣いだろうと言う解説をしているコメンテーターがいましたが、やはり、唯一の被爆国である日本のこの姿勢には納得のいかないものを感じますネ。

Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。

>長崎の知事は署名しなかった国の姿勢を非難されていましたね。

被曝された方々の思いは、とても残念だったと思います。

>おそらく、同盟国であるアメリカに対する気遣いだろうと言う解説をしているコメンテー
>ターがいましたが、やはり、唯一の被爆国である日本のこの姿勢には納得のいかないものを感じますネ。

そうですね。でも、唯一の被爆国が核兵器のない世界を願わなければ、誰が言うのですか?って思いますね。
あんな恐ろしい兵器を使ってはダメです。

戦争のない地球が願いですね。