fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2013年07月
2013-07-11 (Thu)

富弘美術館を訪れて・・・

災害後の心ケア関連ブログ-心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 連日猛暑日で、暑さが続いています。外に出ると、お風呂の中のような暑さに見舞われます。皆さん熱中症には気をつけて下さいね。さて、富弘美術館に行ったお話です。建物は、草木ダム湖のほとりに隣接している、四角い一階建てです。 設計は内外の建築家による公開の国際設計競技(...
NoTitle * by ma-co
私も富弘さんの詩にどれだけ励まされたことか!!
一番は「辛いという字がある もう少しで幸せになれそうな字だ」です。
もう15年程前だけれど、この詩を仕事先のお宅にかけてあったカレンダーで初めて見て、感動しました。すごく辛い時期だったので、ズシ~ンと心に響きました。今でも辛い時には、あと一歩頑張ってみようと思わせてもらえています。 

ma-coちゃんへ * by masumi
ma-co ちゃ~ん こんにちは。

>私も富弘さんの詩にどれだけ励まされたことか!!
>一番は「辛いという字がある もう少しで幸せになれそうな字だ」です。

ほんとだよね~(^^)。
辛いという字は、ルームにもおいてあって、皆さんに見て頂いています。

>もう15年程前だけれど、この詩を仕事先のお宅にかけてあったカレンダーで初めて見て、感動しました。すごく辛い時期だったので、ズシ~ンと心に響きました。今でも辛い時には、あと一歩頑張ってみようと思わせてもらえています。 

人生お互いに色々あるものね。
出会いって大切だと思います。私も丁度同じころ出会いましたよ。
頑張る源って、あるか無いかでずいぶん違うよね。
そして感じることと実行する事!お互いまだまだ頑張ろうね~(^^)。
暑いから身体に気をつけて下さいね<(_ _)>。

NoTitle * by espero
こんにちは。
命より大事なもの、ある・・・んですね。

ふつうは「命より大事なものはない」と言いますが、私は子供が産まれてから、自分の命より大事なものがあるんだなぁ、って実感しました。
富弘さんのお母様もそのようなお気持ちだったでしょうか。

esperoさんへ * by masumi
esperoさん こんにちは。

>命より大事なもの、ある・・・んですね。

そうですね・・・。人それぞれかもしれませんが、命より大切なものはない
そうも思わなくてはいけない事もあると思うのですが、命より大切なものを
見つけられた意味があるんですね・・・。

>ふつうは「命より大事なものはない」と言いますが、私は子供が産まれてから、自分の
>命より大事なものがあるんだなぁ、って実感しました。

そうですよね。親になると皆そう思いますよね(^^)。

>富弘さんのお母様もそのようなお気持ちだったでしょうか。

本当に辛抱強いというか、大きな母親の愛を感じますね。
絵具を準備される時も、富弘さんの気持ちになって色合わせしていたのかなと
誠に敬服いたします。