災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 昨日ニュースでしか見られませんでしたが、出雲大社の60年ぶりの大改修「平成の大遷宮だいせんぐう」が10日夜大遷宮で最も重要な祭事である「本殿遷座祭(せんざさい)」が営まれました。2008年4月から仮殿(かりでん)に移っていた祭神・大国主神(おおくにぬしのかみ)のご神体が、...
Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。
>今、お昼のニュースで見ました!
>本当に今年は日本にとって節目の年になりそうに思います。
ほんとですね。出雲大社と伊勢神宮の遷宮が重なる次回は
もう生きていないしなぁ・・・・。
今の自分の歳で、この日を迎えられる事がとてもすごい事だと感じます。
伊勢神宮には鎮座二千年の年に参拝させて頂きましたが
なかなか遠くていけません・・・。
今年は巳年ですから、やはり何か新しくなる年です。
集大成も問われる年でもありますから、良い意味で日本が変わって欲しいです。
神国ですから、正しく美しく慈愛のある国造りがされていくように願います。
>今、お昼のニュースで見ました!
>本当に今年は日本にとって節目の年になりそうに思います。
ほんとですね。出雲大社と伊勢神宮の遷宮が重なる次回は
もう生きていないしなぁ・・・・。
今の自分の歳で、この日を迎えられる事がとてもすごい事だと感じます。
伊勢神宮には鎮座二千年の年に参拝させて頂きましたが
なかなか遠くていけません・・・。
今年は巳年ですから、やはり何か新しくなる年です。
集大成も問われる年でもありますから、良い意味で日本が変わって欲しいです。
神国ですから、正しく美しく慈愛のある国造りがされていくように願います。
NoTitle * by 夢かあさん
こんばんは。
そうなんですか。今日は忙しくてテレビ見てないんです。
伊勢神宮は訪れた事があるのですが、出雲大社は
行きにくい場所なのでなかなか行けません。
行ってみたいのですがね。
どちらも今年遷宮の年だなんて、今年は凄い年なのですね。
日本がいい方向に向かってくれることを期待します。
そうなんですか。今日は忙しくてテレビ見てないんです。
伊勢神宮は訪れた事があるのですが、出雲大社は
行きにくい場所なのでなかなか行けません。
行ってみたいのですがね。
どちらも今年遷宮の年だなんて、今年は凄い年なのですね。
日本がいい方向に向かってくれることを期待します。
夢かあさんへ * by masumi
夢かあさん こんにちは。
>伊勢神宮は訪れた事があるのですが、出雲大社は
>行きにくい場所なのでなかなか行けません
私も、伊勢神宮は鎮座2千年の年に母を連れて参拝いたしました。
出雲大社は行ったことがないんですよね・・・。
>どちらも今年遷宮の年だなんて、今年は凄い年なのですね。
>日本がいい方向に向かってくれることを期待します。
本当ですね!
私が生きている間には、二度とないです・・・。
心から良い方向に向かってくれることを祈ります。
>伊勢神宮は訪れた事があるのですが、出雲大社は
>行きにくい場所なのでなかなか行けません
私も、伊勢神宮は鎮座2千年の年に母を連れて参拝いたしました。
出雲大社は行ったことがないんですよね・・・。
>どちらも今年遷宮の年だなんて、今年は凄い年なのですね。
>日本がいい方向に向かってくれることを期待します。
本当ですね!
私が生きている間には、二度とないです・・・。
心から良い方向に向かってくれることを祈ります。
今、お昼のニュースで見ました!
本当に今年は日本にとって節目の年になりそうに思います。
いい方向に向かいますように!と願います。
二つの神社の遷宮が同じ時期になることはやはり何か意味があるように感じます。