災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 東日本大震災2年チャリティーコンサート他のお知らせ3/20まで。 今日3月5日から春分までの期間を啓蟄といいますね。啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ穴から出てくる頃です。菰(こも)はずし ...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>今週は20℃くらいまで気温が上がるそうだから、土の中から出て来た虫たちの姿を目にすることも増えるかな~
朝の気温や室内にいますと、まだそんな感じしませんが、20℃とは上がり過ぎですね。
身体がついていけない・・・。
>沈丁花、いい香りですよね~
春の沈丁花と秋の金木犀は季節感ありますよね。
季節の訪れを知らせる香りのような感じです。
今年は、花粉症に中国大気汚染で大変な事になるようですね。
花粉症以外の方も発病や悪化する恐れがあると言っていました・・・。
金曜日ごろ危ないらしいです(@_@;)。
>今週は20℃くらいまで気温が上がるそうだから、土の中から出て来た虫たちの姿を目にすることも増えるかな~
朝の気温や室内にいますと、まだそんな感じしませんが、20℃とは上がり過ぎですね。
身体がついていけない・・・。
>沈丁花、いい香りですよね~
春の沈丁花と秋の金木犀は季節感ありますよね。
季節の訪れを知らせる香りのような感じです。
今年は、花粉症に中国大気汚染で大変な事になるようですね。
花粉症以外の方も発病や悪化する恐れがあると言っていました・・・。
金曜日ごろ危ないらしいです(@_@;)。
NoTitle * by mome
沈丁花、わたしが子どもの頃に住んでいた家の近くにたくさんあって、いつも香りを楽しませてもらっていました。
そういえば、今住んでいる近所には無いなぁ・・。
本当に良い香りで、春を感じますよね。
桜!もう咲いているんですね、川津桜かなぁ。
この頃、めっきり風もぬるんできて、春が来たなって思いますね。
なんかやっぱり無条件で嬉しいです^-^
そういえば、今住んでいる近所には無いなぁ・・。
本当に良い香りで、春を感じますよね。
桜!もう咲いているんですね、川津桜かなぁ。
この頃、めっきり風もぬるんできて、春が来たなって思いますね。
なんかやっぱり無条件で嬉しいです^-^
momeさんへ * by masumi
momeさん こんにちは。
沈丁花、今年はチョット咲くの遅いですかね~。
ここ数日の暖かさで、きっと咲きますね。
そばに姿が無くても、何処からともなく香ってくる春の香りですね(^^)。
>桜!もう咲いているんですね、川津桜かなぁ。
ルームの前の公園なんですが、ソメイヨシノの中に一本だけ
寒桜があります。
桜が咲くと、春満開ですね。なぜかウキウキしてきます。
沈丁花、今年はチョット咲くの遅いですかね~。
ここ数日の暖かさで、きっと咲きますね。
そばに姿が無くても、何処からともなく香ってくる春の香りですね(^^)。
>桜!もう咲いているんですね、川津桜かなぁ。
ルームの前の公園なんですが、ソメイヨシノの中に一本だけ
寒桜があります。
桜が咲くと、春満開ですね。なぜかウキウキしてきます。
今週は20℃くらいまで気温が上がるそうだから、土の中から出て来た虫たちの姿を目にすることも増えるかな~
沈丁花、いい香りですよね~
うちのマンションの片隅にも植えてありますよ~
花粉症のひどくなる頃に咲くことから、この香りを嗅ぐと「ああ、ついに・・・」とがくっと来る人もいるようですが、甘いいい香りだと思います。
早く咲き誇る花に囲まれた~い