fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年12月
2012-12-18 (Tue)

選挙結果に思う・・・。

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 みなさん、選挙には行かれましたか?私はシッカリ投票して、実はルームは連休を頂いていましたので、今年も頑張ったでしょう~と温泉に行くつもりでしたが喘息がひどくて行けませんでした。土曜日のクライエントさんが終わった後には、ついに声が出なくなってしまい、夜も眠れず...
お大事に。 * by yokoblueplanet
ますみ先生、こんにちは。
喘息をお持ちでしたか。。。色々と注意しなければならない事があるので、大変ですね。
どうぞ無理はなさいませんように。

Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんにちは。

今回の選挙は、投票率など、とても残念な結果になりましたね。
Yokoさんが一生懸命訴えていらしたのに・・・。

>喘息をお持ちでしたか。。。色々と注意しなければならない事があるので、大変ですね。
>どうぞ無理はなさいませんように。

はい、ありがとうございます。
喋るお仕事ですし、喘息は上手く付き合って行かなくてはなりません。
自己管理をしっかりしなくてはです。

NoTitle * by ma-co
喘息大丈夫ですか?
室温・湿度調整と服薬で早めに治してくださいね!
なかなか安静にもできないでしょうが・・・
お大事に。

NoTitle * by ラーダ・ドゥーナ
せっかくの温泉、残念でしたね
でも、こういう時は安静に・・・じっと・・・。

私も9月末ごろに喉の調子がおかしくなり、まったく声が出なくなった日が3日・4日続きました。

このまま声が出なくなるのでは?と不安でしたよ~

ちょうどイベント中だったのに、満足に声も出せず苦労しました。

どうか、お大事に・・・・。
そして、ゆったりとした気持ちで休息できる日が来ますように・・・。

投票率・・・。
埼玉県はかなり悪いようですね~・・・

こないだのテレビでは日本も韓国みたいにネットで投票できるようにすれば・・・?なんて意見もあるようですね。
でも、一票の重みがうんぬん・・・とか言っているし。

じゃあ、このままどんどん選挙離れしてもいいのか・・・とこれまた、あれこれ問題もありますねぇ・・・

どっちがいいか?という極端な話はできないけど、最悪に追い込まれてからやっと関心を持つ・・・ってことにはなって欲しくないですね~

ma-coちゃんへ * by masumi
ma-coちゃん こんにちは。

>喘息大丈夫ですか?

ご心配ありがとう~~~
月曜日やっと病院に行けたので、ジスロマックも処方してもらって少し良くなったよ~(^^ゞ。
相変わらず咳はすぐには止まらないけれどね・・・。
二日間喋らなかったから、声は出るようになったんだけどね。

風邪は大敵だよ~(>_<)。
歳と共にひどくなる気がするのは気のせいかしら・・・。

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>せっかくの温泉、残念でしたね
>でも、こういう時は安静に・・・じっと・・・。

はい。もう安静にじっとしているのですが思うようには・・・。

>私も9月末ごろに喉の調子がおかしくなり、まったく声が出なくなった日が3日・4日続きました。

声って出なくなると不安になりますよね。それにとても不便・・・。
健康な日常のありがたみが身に染みます。

>どうか、お大事に・・・・。
>そして、ゆったりとした気持ちで休息できる日が来ますように・・・。

ありがとうございます。みなさんのお気持ちが嬉しいです(^^)。

>投票率・・・。
>埼玉県はかなり悪いようですね~・・・

残念な事でしたね。
こんな未曾有の大災害の後の選挙でしたが、戦後最低の投票率だったとは
どんな国になっても良いのでしょうか・・・。
投票に行かないで、文句ばかり言うのは違うと思うんですよね。