fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年12月
2012-12-07 (Fri)

健康・うつ病予防の食事

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 最近、健康に良い食事なんて事が気になってきます。和食の献立の基本は、ご飯に汁物、3種のおかずで構成される「一汁三菜」ですが、これが一番健康に良い。昔のこの食事が、うつ病予防にもなるといわれ、最近注目されています。一汁三菜とは、ご飯に汁もの、おかず3種(主菜1...
masumiさん。こんばんは☆彡 * by 光
私は・・・・朝食を手抜きしてしまいます(><。
トースト&牛乳&あればフルーツ。。。とか;

日本人は、夕飯をメインにする傾向がありますよね?
あまり良いとはいえないのかなぁ???

子供たちに、旅館の朝食のような夕飯を出した時・・・
ママ、これって理想の朝ごはんじゃん!
と言われたことが( ̄▽ ̄;)

今夜の主菜は・・・・塩さばでしたが(笑)
大根おろしで、美味しくいただきましたよ(*゚▽゚*)

しかし・・・・・朝食。改善しなきゃ!!!
私は、朝食を抜くことも、しばしばです・・(ーー゛)

光さんへ * by masumi
光さん こんばんは。

>私は・・・・朝食を手抜きしてしまいます(><。

そうですね~。現代社会は、忙しいですから朝食抜きな方も多いですね~(^^ゞ。
今日もニュースで、年収の低くさと野菜・果物の摂取の低くさが比例し
年収の低さが肉の摂取が上がると報道されていました。
ファストフードなど簡単で安い食事が多く摂られるようになっているのだと思います。

>今夜の主菜は・・・・塩さばでしたが(笑)
>大根おろしで、美味しくいただきましたよ(*゚▽゚*)

うわぁ~、最高のメニューですね(^^)。
不眠症の方は、夜に大豆製品を食べると良いそうですよ。
お豆腐や納豆などは健康食品なんですね~。

NoTitle * by Espero Lumo
食べ物、大事だと思います。
体は食べたものでできるんですものね。
お箸のことは幼いことから母に厳しく言われました。
ここに書いてあることを折に触れ注意を受けたように思います。
お魚はひっくり返すのもダメですよね。
落語にはありますけど(^^;

お食事のマナーには合理的な理由があるなぁと おとなになったらわかりました。

母に感謝・・です。

Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。

>食べ物、大事だと思います。

日本の昔の献立はとても優れていて理にかなっているのですよね~(^^)。

>お箸のことは幼いことから母に厳しく言われました。

最近はあまり厳しく言われないのでしょうか・・・。

>お食事のマナーには合理的な理由があるなぁと おとなになったらわかりました。

ホントですね。
日本の美しい文化の一つだと思います。
厳しいと思っても、親から良い躾をシッカリされる事はありがたいことです(^-^)。