fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年10月
2012-10-11 (Thu)

一夫一妻制

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。爽やかなお天気が続き、行楽の季節で結婚式も多いですね。結婚式やおめでたい時に使われる鶴とおしどりは、一夫一妻制で生涯仲良くするからと結婚式の花嫁の打ち掛けなどに使われていますし、おしどり夫婦などのたとえもありますね。かのダーウィンも疑わなかった、鳥類の95%が...
NoTitle * by Espero Lumo
こんにちは。
人間ってどうでしょうね~。法的に結婚を縛る所を見ると元来は一夫一婦制に向いてないのかも知れませんね~・・(^^;

トンボやヤドカリはちょっとストーカーっぽいですね。

多くの生物は「種の保存」のために結婚しますが、人間は長い方と言われる子育て期を終えてもまだ、長い期間を夫婦でいます。
このあたりが他の生物と違う点で、不思議なところですよね。

今のところ我が家は一夫一婦制ですけどね(^^)

Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。

>人間ってどうでしょうね~。法的に結婚を縛る所を見ると元来は一夫一婦制に向いてないのかも
>知れませんね~・・(^^;

そうですね~。世界には先進国以外には、一夫多妻制のところもありますものね(^^ゞ。

>トンボやヤドカリはちょっとストーカーっぽいですね。

はい。雌に気持ちを聞いてみたいですね(笑)

>今のところ我が家は一夫一婦制ですけどね(^^)

はい。末永くハクトウワシのように仲良くお過ごしください(*^_^*)。

NoTitle * by ラーダ・ドゥーナ
あら~、一夫一妻制にロマンを感じていたい(?)人間としては(?)ちょっとショックな話ですね~

でも、子孫を残す・・・という使命があるから、しょうがないんですかねぇ・・・

しかし、雌よりも雄の方が嫉妬深い?
雌の方が肉食系っぽくないですか?
昆虫や動物の世界でも・・・

クモの雄の話には泣けますなぁ・・・
ただ食われて終わりたくない!っていう、ただならぬ想い(恨み?)が・・・。

ハクトウワシのペア、なんだか神々しいわぁ~v-353

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。

>あら~、一夫一妻制にロマンを感じていたい(?)人間としては(?)ちょっとショックな話ですね~

私も、おしどりに関してはショックです。仲の良い夫婦の象徴ですもの・・・。

>しかし、雌よりも雄の方が嫉妬深い?
>雌の方が肉食系っぽくないですか?

そうかもしれませんね!人間社会でもストーカー殺人って男のほうが多いですよね(>_<)。

>クモの雄の話には泣けますなぁ・・・
>ただ食われて終わりたくない!っていう、ただならぬ想い(恨み?)が・・・。

情念というのでしょうかね~象徴ですよね蜘蛛は・・・。

>ハクトウワシのペア、なんだか神々しいわぁ~

はい。凛として見えます。貞操は美しい・・・。