災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 朝晩、涼しくなってきましたが、ルームにおいでの方に 体調を崩される方が多くなってきました。 今年は、残暑も厳しく長い夏でしたが、少し早いですが 秋バテの兆候が見え始めていますので、秋バテについてお話します。 夏には「夏バテ」があって、秋になると解消されるように思...
Esperoさんへ * by masumi
Esperoさん こんにちは。
>今日の「秋バテ」読んでみてびっくり。あてはまっているのがたくさんあります。
まぁ!たいへん。今年は残暑が厳しくて、夏バテからそのまま秋バテに
なってしまうようです。
確かに、快眠は大切ですね。私も疲れが出ていて早く寝るようにというより
寝てしまいます(^^)。
>足湯、してみます!
足湯カフェなるものもあるそうですよ(*^^)。
私はひとまず、バケツで足湯です。
>今日の「秋バテ」読んでみてびっくり。あてはまっているのがたくさんあります。
まぁ!たいへん。今年は残暑が厳しくて、夏バテからそのまま秋バテに
なってしまうようです。
確かに、快眠は大切ですね。私も疲れが出ていて早く寝るようにというより
寝てしまいます(^^)。
>足湯、してみます!
足湯カフェなるものもあるそうですよ(*^^)。
私はひとまず、バケツで足湯です。
* by 可愛 猫子
私最近エネルギーがでなくてどうしたんだろう....って思っていたら、
この秋バテの症状にピッタリ当てはまる気がしました。
アメリカにいると毎日シャワーで湯船に入る事が全くないので
足湯をやってみたらいいですね!
この秋バテの症状にピッタリ当てはまる気がしました。
アメリカにいると毎日シャワーで湯船に入る事が全くないので
足湯をやってみたらいいですね!
猫子さんへ * by masumi
猫子さん こんにちは。
>私最近エネルギーがでなくてどうしたんだろう....って思っていたら、
>この秋バテの症状にピッタリ当てはまる気がしました。
ルームにおいでの方も、今年は早くから症状が出ています。
夏に一生懸命頑張った身体からのSOSなんですよね~。
>アメリカにいると毎日シャワーで湯船に入る事が全くないので
>足湯をやってみたらいいですね!
半身浴が良いとは知られていますが、何度も入るのは大変ですし
入浴疲れもあるので、足湯がお勧めです。
そうですね~アメリカではお湯につからないですものね。
お試しください(^^)。
>私最近エネルギーがでなくてどうしたんだろう....って思っていたら、
>この秋バテの症状にピッタリ当てはまる気がしました。
ルームにおいでの方も、今年は早くから症状が出ています。
夏に一生懸命頑張った身体からのSOSなんですよね~。
>アメリカにいると毎日シャワーで湯船に入る事が全くないので
>足湯をやってみたらいいですね!
半身浴が良いとは知られていますが、何度も入るのは大変ですし
入浴疲れもあるので、足湯がお勧めです。
そうですね~アメリカではお湯につからないですものね。
お試しください(^^)。
やっと カラッとした空気が入ってきましたね。
今日の「秋バテ」読んでみてびっくり。あてはまっているのがたくさんあります。
特に、「朝起きられない」・・これです・・。
わりと何時に寝ても、朝は決まった時間に起きられるんですが、ここしばらく、朝がつらいんですよね~。
0時までには休むようにしているんですけれど・・。
トシのせい、もあるかなって思ってますけど(^^;
足湯、してみます!