fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年08月
2012-08-18 (Sat)

身体がだるい・・・塩分不足?

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 今年の夏は、湿度が高いと言いますか、湿気が多いので急な雷雨などもあります。今日のお天気も不安定ですね。ルームにいらっしゃる方も、最近身体の不調を訴える方が多いです。軽い熱中症のような症状だったり、とにかく身体がだるいと言います。熱中症を注意して水分はしっかり...
* by tomotan
ええ~~タイムリーでびっくり!!実は今日すごく(だるく)て(目も回る)気がして夕食の後2時間くらい寝ていました。 それで今パソコンつけたら、このタイトル!!
それに~!!「なんか、おせんべいみたいなしょっぱい物食べたいナー」って。 わ~塩分ですね、きっと。 今日のブログに書きます~!! そうか~~納得! 今からなんか塩もの食べてきます(笑)

tomotanさんへ * by masumi
tomotanさん こんばんは。

>ええ~~タイムリーでびっくり!!実は今日すごく(だるく)て(目も回る)気がして
>夕食の後2時間くらい寝ていました。 それで今パソコンつけたら、このタイトル!!

でしょ~~~!
私は皆さんの困っている事が分かります!なんて嘘ですけれど<m(__)m>。
タイムリーで良かったです(喜)。

温かいお味噌汁に野菜やお豆腐、海藻など具だくさんなのを頂くのは
夏バテ予防にもなって、日本の食事って身体にいように季節の旬にできるように
なっているのだなぁ~って思います。

管理人のみ閲覧できます * by -

鍵コメさんへ * by masumi
鍵コメさん こんばんは。

ご連絡ありがとうございます(^^)。

あらあら、大変ですね。
また準備ができましたら、是非おより下さいね。
お待ちしております。

365日味噌汁レシピ * by ティティ(디티)
こんばんは\(^▽^)/!

味噌汁大好き人間のわりにいつもマンネリ味噌汁(^^;)
野菜不足の解消に結構、具だくさんの味噌汁を作ります
胆石持ちなもので!!!

7月の終わりにも
また痛みとの戦いにみまわれ
それ以来
食物繊維たっぷり、リコピンたっぷりトマトスープを
1週間分ぐらいの量で作りおきして
毎日食べてます(*^^)v
お腹の調子もよくて...

このレシピで味噌汁マンネリからも脱皮しますo(^▽^)o

ティティさんへ * by masumi
ティティさん こんにちは。

>野菜不足の解消に結構、具だくさんの味噌汁を作ります
>胆石持ちなもので!!!

野菜たっぷり具だくさんはいいですよね~。
胆石とは、大変ですね・・・。
けっこう痛みが強いと聞いていますが、お大事に。

私もトマトスープ大好きです。

>このレシピで味噌汁マンネリからも脱皮しますo(^▽^)o

春夏秋冬のお味噌汁レシピ、私も参考にしようと思っています。