fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年07月
2012-07-30 (Mon)

脱原発運動7.29

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 「待ちつづける動物たち」in旭山動物園 太田康介さん写真展8/5までを是非ご覧ください。 猛暑日が続きます。熱中症で搬送されている方もたくさんいらっしゃいます。水分補給と休憩、お年寄りはエアコンを我慢している事が多いようですが無理は禁物です。昨日、29日は原発再稼働...
No title * by Espero Lumo
こんばんは!
毎日暑いですね。

反原発デモは紳士的なデモだと思います。
静かな怒りを感じます。
この国民の怒りが政府に届くように・・・と思います。

第一子の子育ては、確かに親の目が行き届きすぎたり、用心深くなったりで、慎重な子が育つように感じますネ。
ちなみに私は二人姉妹の姉の方です。
おとなになってからの方が自由な考え方が得きるようになったかも、と思います。

esperoさんへ * by masumi
esperoさん こんにちは。

>毎日暑いですね。

はい。去年はこんなに暑かったかしら?と毎年思うようです。

>反原発デモは紳士的なデモだと思います。
>静かな怒りを感じます。
>この国民の怒りが政府に届くように・・・と思います。


皆さんの熱い気持ちですね。
是非、耳を傾けてほしいです。国民の声を聞いてほしいです。

>ちなみに私は二人姉妹の姉の方です。
>おとなになってからの方が自由な考え方が得きるようになったかも、と思います。

esperoさんは、姉妹のお姉さんの方なんですね。
落ち着きある感じがそうかと思います(^^)。人は、出会いや経験でも変わっていきます。
自由な考え方+行動力がありますね(*^^)v。

感謝!! * by yokoblueplanet
こんばんは。
いつも応援ありがとうございます!
今回もたくさんの方々が頑張ってくださいましたね。
でも鹿児島や山口県の知事選では残念な結果に終っています:投票率が50%に満たないのには、ビックリしています。
若い有権者が投票権を放棄しているのかと心配しています。
都会で反原発/脱原発運動をしている方々にぜひ地方にも出向いて、正確な情報拡散に努力していただきたいと思っています。
地方におじいさん、おばあさんのいる方々には、電話でひんぱんに話しかけて欲しいですね、何が問題なのかについて!
これからもよろしくお願いします!!

Yokoさんへ * by masumi
Yokoさん こんにちは。

>いつも応援ありがとうございます!
>今回もたくさんの方々が頑張ってくださいましたね。

こちらこそ何時もありがとうございます。
Yokoさんのブログは新聞を見るより分かりやすく、豊富な情報量でお勉強になりますが
お忙しい中コメントまで頂いて、寝る暇はあるのかと心配します。

>でも鹿児島や山口県の知事選では残念な結果に終っています:投票率が50%に満たないのには、ビックリ
>しています。

残念な結果でした。無駄だなと諦めのムードになってしまっているのでしょうか。

>都会で反原発/脱原発運動をしている方々にぜひ地方にも出向いて、正確な情報拡散に努力していただき
>たいと思っています。

そうですね。地道に情報拡散をしていくしかないですね。

>これからもよろしくお願いします!!

こちらこそ宜しくお願いします。中身の濃い情報提供に感謝いたします。