災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 「のこされた動物たち」@京都外国語大学開催 ご参加記事の拡散をお願いします。(6/8まで) いつもお邪魔していますArisaさんのブログに興味深いお話しと 拡散のお願いがありました。震災後「がれきで森を再生」です。→コチラからどうぞ 昨日の続きになりますが、Yes・Noの...
Espero Lumoさんへ * by masumi
Espero Lumoさん こんにちは。
早速、お答えありがとうございます。
>ちなみに私が昨日メモしたのを見ると、⑩が抜けていて⑮が余分でした。
10番は、分かりづらいですよね。
その話ホント?とか人を疑う時、目を細めませんか?
緊張は筋肉が委縮しますので、瞳孔も縮小します。瞳孔までは見えにくいですが
まぶたの観察をしてみて下さい。
15番は、旦那様も家に帰ってくると、上着を脱ぎネクタイをはずしますよね。
簡単に言うと、人は緊張はclause安心openと大きく考えられます。
社長室に呼ばれたら、ネクタイを締め直す動作です。
>親子関係のお話しも楽しみです!
うわぁ~頑張らなくちゃ!
早速、お答えありがとうございます。
>ちなみに私が昨日メモしたのを見ると、⑩が抜けていて⑮が余分でした。
10番は、分かりづらいですよね。
その話ホント?とか人を疑う時、目を細めませんか?
緊張は筋肉が委縮しますので、瞳孔も縮小します。瞳孔までは見えにくいですが
まぶたの観察をしてみて下さい。
15番は、旦那様も家に帰ってくると、上着を脱ぎネクタイをはずしますよね。
簡単に言うと、人は緊張はclause安心openと大きく考えられます。
社長室に呼ばれたら、ネクタイを締め直す動作です。
>親子関係のお話しも楽しみです!
うわぁ~頑張らなくちゃ!
NOが多いと思いました! * by きみどりめがね
でも、14と18が抜けていました。
まちがいはありませんでした~(^^;
今まで、私は自分の気持ちの説明がとても不足していたと思います。
最近、気になりだした親子関係、とても楽しみです♪
ありがとうございます。
まちがいはありませんでした~(^^;
今まで、私は自分の気持ちの説明がとても不足していたと思います。
最近、気になりだした親子関係、とても楽しみです♪
ありがとうございます。
きみどりさんへ * by masumi
きみどりさん こんにちは。
>まちがいはありませんでした~(^^;
うわぁ~素晴らしい(拍手)
気持ちというのは、目に見えませんからどのくらい相手がわかってくれたか
やはり言葉が少ないと理解する方が大変かもしれませんね。
伝わらないより伝わった方が良い・・・ですものね(^^)。
>まちがいはありませんでした~(^^;
うわぁ~素晴らしい(拍手)
気持ちというのは、目に見えませんからどのくらい相手がわかってくれたか
やはり言葉が少ないと理解する方が大変かもしれませんね。
伝わらないより伝わった方が良い・・・ですものね(^^)。
やっぱり「NOが多い~~」と思ったけどそれで良かったんですね~。
ちなみに私が昨日メモしたのを見ると、⑩が抜けていて⑮が余分でした。
あとは、masumiさんのお答えと一緒だったのでちょっと嬉しかったです(^^)
人とお話しするときに瞳孔まで見たことないなぁ・・って思って・・なんか想像できませんでした(^^;
親子関係のお話しも楽しみです!