fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年05月
2012-05-29 (Tue)

原発事故の爪後・・・

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 昨日は、やはり雷と豪雨で群馬では落雷による死亡者も出てしまいました。今日も引き続き警戒が必要です。皆さん気をつけて下さいね。一昨日、新聞の記事で気になっていた福島第一原発事故の警戒区域の福島・浪江町に27日に一時帰宅し、行方不明となっていた60歳代の男性が28日昼...
No title * by 匿名
初めて聞いたね。↓の推定。(日本国民)

>日本沿岸で獲れる魚類のセシウムのレベルは、日本政府の推計でキログラム当たり61~168ベクレルと推定されている。

No title * by Espero Lumo
原発事故の影響が時間を経て 様々な形で出てきていますね・・。
時間が解決しないこともあるのだなぁ・・と感じます。

匿名さんへ * by masumi
匿名さん こんにちは。

>>日本沿岸で獲れる魚類のセシウムのレベルは、日本政府の推計でキログラム当たり61~168ベクレルと推定されている。

詳しい記事にここの部分の記載がありましたね。
魚類の事はなかなか、報道なりが表立っていないのでわかりずらいですね。
健康に影響がない量とは?と心配になりますね。

Espero Lumoさんへ * by masumi
Espero Lumoさん こんにちは。

>原発事故の影響が時間を経て 様々な形で出てきていますね・・。
>時間が解決しないこともあるのだなぁ・・と感じます。

ほんとうですね。
瓦礫が、カナダやアメリカに漂流しているから魚類にも何かしら影響があるのかと
心配していましたが、魚は回遊しますからね。
経験のない事は、時間の経過とともに何があるかわからないのが不安になる原因でもありますね。
難しい問題です・・・。