災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 昨日は日本全国を駆け巡った春の嵐に驚きましたね。風速20m以上になりますと、人は転んだり立っていられないようですが大型台風並みの天候に、お怪我や事故が無いようにと願います。気管支炎で咳が続いていますとお話ししましたら、皆様にご心配のコメントを頂きましてありが...
管理人のみ閲覧できます * by -
鍵コメさんへ * by masumi
鍵コメさん こんばんは。
いつも温かいコメントありがとうございます。
いつも温かいコメントありがとうございます。
NoTitle * by 可愛 猫子
風邪でひどくなる場合、Masumi先生のように
実は別の病気になっていたという事もあるんですね。
でも、喘息というのはちょっと驚きですよね。
ほんとどうぞお体にお気をつけて下さいね!
実は別の病気になっていたという事もあるんですね。
でも、喘息というのはちょっと驚きですよね。
ほんとどうぞお体にお気をつけて下さいね!
NoTitle * by ラーダ・ドゥーナ
わかります~
私も長らくかかっていた耳鼻科があったけど、重い腰をあげて総合病院に行ってあれこれ検査しました。
思ってもいなかったことを言われるとショックだけど、でもまず自分で理解しなければ次のアクションが起こせないですもんね・・・。
今回はいい機会だったのではないでしょうか。
ところで、次の記事でもありましたが、貧血ですか?
私もです。
薬局の薬剤師さんに相談したら「エミネトン」という増血剤が良いと教えて下さり、飲んでいます。
それまで、歩いているとふわ~っと浮きそうだったのがおさまりました。
本当は食べ物で取らないといけない栄養ですが、なかなか難しいですもんね・・・
私も長らくかかっていた耳鼻科があったけど、重い腰をあげて総合病院に行ってあれこれ検査しました。
思ってもいなかったことを言われるとショックだけど、でもまず自分で理解しなければ次のアクションが起こせないですもんね・・・。
今回はいい機会だったのではないでしょうか。
ところで、次の記事でもありましたが、貧血ですか?
私もです。
薬局の薬剤師さんに相談したら「エミネトン」という増血剤が良いと教えて下さり、飲んでいます。
それまで、歩いているとふわ~っと浮きそうだったのがおさまりました。
本当は食べ物で取らないといけない栄養ですが、なかなか難しいですもんね・・・
猫子さんへ * by masumi
猫子さん こんにちは。
>でも、喘息というのはちょっと驚きですよね。
はい。私も思わず「喘息ですか!本当に!」とお医者様に言ってしまいました~。
今までの呼吸器内科専門のお医者様だから大丈夫という安心感で(経験豊かなおじいちゃん先生でした)
他の先生に診て頂くという気持ちが起こらなかったのですが
医学は日進月歩、経験か最新機械導入か若いお医者様の方が研究心もあったりで
「ズ~ッと前から、喘息だったのでしょう」と言われると
お医者様を選ぶというのは、つくずく難しいと思いました。
>でも、喘息というのはちょっと驚きですよね。
はい。私も思わず「喘息ですか!本当に!」とお医者様に言ってしまいました~。
今までの呼吸器内科専門のお医者様だから大丈夫という安心感で(経験豊かなおじいちゃん先生でした)
他の先生に診て頂くという気持ちが起こらなかったのですが
医学は日進月歩、経験か最新機械導入か若いお医者様の方が研究心もあったりで
「ズ~ッと前から、喘息だったのでしょう」と言われると
お医者様を選ぶというのは、つくずく難しいと思いました。
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>思ってもいなかったことを言われるとショックだけど、でもまず自分で理解しなければ次のアクションが起こせないですもんね・・・。
>今回はいい機会だったのではないでしょうか。
そうなんです!
きっと自分でも毎年この季節になると、とても悪化するので不安だったんだと思います。
初めてのお医者様ってなんか躊躇しちゃいますが、今回は「行ってみよう」という気が
すぐに起きて良かったです。
ラーダさんも貧血ですか(>_<)。
貧血も辛いですよね・・・。
私も、好き嫌いないのですが食べ物からでは追いつかないようです。
>思ってもいなかったことを言われるとショックだけど、でもまず自分で理解しなければ次のアクションが起こせないですもんね・・・。
>今回はいい機会だったのではないでしょうか。
そうなんです!
きっと自分でも毎年この季節になると、とても悪化するので不安だったんだと思います。
初めてのお医者様ってなんか躊躇しちゃいますが、今回は「行ってみよう」という気が
すぐに起きて良かったです。
ラーダさんも貧血ですか(>_<)。
貧血も辛いですよね・・・。
私も、好き嫌いないのですが食べ物からでは追いつかないようです。