fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2012年02月
2012-02-07 (Tue)

チンパンジーも仲間を助ける!

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 のこされた動物たち 名古屋 福島に取り残された動物達の写真展です。                    記事の拡散をお願いします。 今日は、朝から雨ですね。 インフルエンザが猛威をふるっていますから、湿度はありがたいですね。 うがい手洗いはもちろんですが、良く...
NoTitle * by tomotan
ええ??なんか、、かわいい!!類人猿ってすごく興味があります!猿の惑星も見たばかりだったし、タイムリーでした。
下のミミズの記事。 1キロも調べたのでしょうか? 2万ベクレル、、すごい量なのではないでしょうか?なんだか麻痺しちゃいますよね、、。

tomotanさんへ * by masumi
tomotanさん こんにちは。

チンパンジーの知能って凄いと思います。
道具を使う事は知っていましたが、仲間の困っている状況を
判断して道具が使えるなんてかなりの知能です(*^^)。

>下のミミズの記事。 1キロも調べたのでしょうか? 2万ベクレル、、すごい量なのでは
>ないでしょうか?なんだか麻痺しちゃいますよね、、。

昨日も今日もどこもニュースでは取り上げていませんが
食物連鎖的に、どのような具合になるか心配です。
汚染は、目に見えないところで確実に広がっていると思うと怖いです。

動物すべて。。 * by Gumi Bear
チンパンジーだけではなく、他の野生動物、たとえば、エルク、鹿の一種とか、ゾウさんとか、ゾウアザラシだっけな。。牙の長いアザラシ。。 エルクなんでも、狼から身を守るため、仲間が襲われそうになったら、団体で子どものエルクなんかを守りますし、ゾウアザラシも、白熊からの攻撃を受けそうになった子どものアザラシとか、年老いたアザラシなどを仲間で守ります。

チンパンジーは人間に近いですものね。 でも年老いたチンパンジーってかなり凶暴になるので注意です。
チンパンジーが人間を刺し殺したという悲惨な事件もアメリカでありました。 

私おさるさんも、大好きでチンパンジー飼いたいとおもっていろいろと調べたことあったんです。 (^_^;)
頭のいい動物です。 

日本も雨ですか? こちらも朝から雨です。 なにげに私雨の日は大好き。 特に雨の日に山に犬を連れてハイキングなんて大好きです。 人少ないしね。 早く回復して犬たちを連れ出したいなぁ。。


Gumiさんへ * by masumi
Gumiさん こんんちは。

動物の母親が時に、捕食動物に立ち向かって子供を守る時がありますよね。

>チンパンジーが人間を刺し殺したという悲惨な事件もアメリカでありました。

私も動物心理学を学んでいる時に、チンパンジーは頭が良いし人間に近いので
脳科学の実験でも良く使われますが、肉食でもあり小さい猿を襲うと知ってビックリしました。

雨のお散歩良いですね~♪。
私も土や草木の匂いがするので好きです(*^^)。
無理しないで元気になったら、た~くさんお散歩して下さいね。