災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 「のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録」@京都 拡散お願いの記事 さて、今日から12月です。早いもので、1年も終わりの月ですね。 忘年会やクリスマス新年会と、何かとお酒を飲む機会も増えると思いますので 今日はお酒についてお話します。 記憶をなくして、...
管理人のみ閲覧できます * by -
NoTitle * by 40のおじさん
そうなんですよね。
メリットの方だけに目が行き、ついつい...。
最近は「休肝日」が減っているので
気をつけないと、といいつつ止められません。
メリットの方だけに目が行き、ついつい...。
最近は「休肝日」が減っているので
気をつけないと、といいつつ止められません。
鍵コメさんへ * by masumi
鍵コメさん こんにちは。
遅くなりましたが、そちらに伺います。
遅くなりましたが、そちらに伺います。
40のおじさんへ * by masumi
40のおじさん こんにちは。
>メリットの方だけに目が行き、ついつい...。
そうですね~。
飲み過ぎると害になってしまいますね。
アルコールが抜けるのに、けっこう時間がかかるのには
私もビックリです。
休肝日は2日の意味がわかりましたよ(^^)。
気をつけましょうね。
>メリットの方だけに目が行き、ついつい...。
そうですね~。
飲み過ぎると害になってしまいますね。
アルコールが抜けるのに、けっこう時間がかかるのには
私もビックリです。
休肝日は2日の意味がわかりましたよ(^^)。
気をつけましょうね。
NoTitle * by †Knight
お酒とタバコは絶対に良くないから、出来るだけ避けて((((;゚Д゚))))
と考えておりましたが、少々のアルコールは逆に体に良いみたいですね!
ありがとうございます(^v^)
と考えておりましたが、少々のアルコールは逆に体に良いみたいですね!
ありがとうございます(^v^)
†Knightさんへ * by masumi
†Knightさん こんばんは。
>少々のアルコールは逆に体に良いみたいですね!
そうですね。
タバコは百害あって一利なしですが、お酒はたまに少し飲むくらいは
身体にもいい事があります。
アルコールの誘惑に負けないように!(結構強いですよ(^^))
>少々のアルコールは逆に体に良いみたいですね!
そうですね。
タバコは百害あって一利なしですが、お酒はたまに少し飲むくらいは
身体にもいい事があります。
アルコールの誘惑に負けないように!(結構強いですよ(^^))
NoTitle * by ミキ
めっきりお酒に弱くなった年になったことに気がつかず、ちょっと飲んだだけで記憶がなくなりましたー。正確にいうと、醜態さらしているのはうっすら覚えてます。。。
そこまで行くとお酒もおいしくないですし、ほどほどにしまーす。
そこまで行くとお酒もおいしくないですし、ほどほどにしまーす。
ミキさんへ * by masumi
ミキさん こんにちは。
記憶が無くなると、ドキッとしますよね(*_*)。
私も経験がないわけではありませんが、
楽しいお酒じゃなくなりますね(不安なお酒です)。
年末年始、楽しいお酒を飲みましょう(*^^)v。
記憶が無くなると、ドキッとしますよね(*_*)。
私も経験がないわけではありませんが、
楽しいお酒じゃなくなりますね(不安なお酒です)。
年末年始、楽しいお酒を飲みましょう(*^^)v。