災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。 だんだん寒くなってきまして、風邪やインフルエンザの心配もでてきましたね。 最近は、熱が出てもむやみに解熱剤を飲まないように言われ始めました。 体内では細菌と戦っているために熱が出るのですから、止めてはいけないのですね。 最近生姜がすごく流行っているというか、もち...
NoTitle * by ミキ
風邪引きさんの季節ですね。こちらも週末から寒くなりそうなので気をつけます。
しょうがはお料理にはよく使うけどどうしても火が通ってしまいますー。しょうがとはちみつの組み合わせは毎日飲めそうですね。試してみます。ありがとう♪
しょうがはお料理にはよく使うけどどうしても火が通ってしまいますー。しょうがとはちみつの組み合わせは毎日飲めそうですね。試してみます。ありがとう♪
NoTitle * by 40のおじさん
今年は生姜がブームで、色々な製品を見かけますね。
私はもっぱら、生姜の入った焼酎を代わりにしています。
これも体が温まる効果があるので、
今年は風邪予防になるかな~と期待しています。
私はもっぱら、生姜の入った焼酎を代わりにしています。
これも体が温まる効果があるので、
今年は風邪予防になるかな~と期待しています。
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。
>生姜が体をあたためるのは知っていたけど、火を通すと免疫力がちょっと下がってしまうのですね~
風邪の予防にはそうですね。
ラーダさん大敵の冷えには、火を通した方が良いようですよ(^^)。
>そうそう、永谷園のHP見ました!
>レシピなどもあって面白いですね~
(力)入っていますよね!
レシピ良いですよ。永谷園さんにゆかりは無いのですが
面白かったのでご案内しました。
>生姜が体をあたためるのは知っていたけど、火を通すと免疫力がちょっと下がってしまうのですね~
風邪の予防にはそうですね。
ラーダさん大敵の冷えには、火を通した方が良いようですよ(^^)。
>そうそう、永谷園のHP見ました!
>レシピなどもあって面白いですね~
(力)入っていますよね!
レシピ良いですよ。永谷園さんにゆかりは無いのですが
面白かったのでご案内しました。
40のおじさんへ * by masumi
40のおじさん こんばんは。
>私はもっぱら、生姜の入った焼酎を代わりにしています。
まあ、焼酎に?梅入りとかは聞きますが生姜も行けるのですか(^^)。
>今年は風邪予防になるかな~と期待しています。
風邪引かなかったら、堂々とお酒飲めますね。
でも、飲み過ぎには注意して下さいね(^_-)-☆。
>私はもっぱら、生姜の入った焼酎を代わりにしています。
まあ、焼酎に?梅入りとかは聞きますが生姜も行けるのですか(^^)。
>今年は風邪予防になるかな~と期待しています。
風邪引かなかったら、堂々とお酒飲めますね。
でも、飲み過ぎには注意して下さいね(^_-)-☆。
ミキさんへ * by masumi
ミキさん こんばんは。
>しょうがはお料理にはよく使うけどどうしても火が通ってしまいますー。
そうですよね(^^)。
でも火を通せば、血行が良くなって冷え対策になります。
私は、豚の生姜焼きに仕上げに生の生姜のみじん切りをパラパラふりかけます。
お勧めですよ(*^^)v。
>しょうがはお料理にはよく使うけどどうしても火が通ってしまいますー。
そうですよね(^^)。
でも火を通せば、血行が良くなって冷え対策になります。
私は、豚の生姜焼きに仕上げに生の生姜のみじん切りをパラパラふりかけます。
お勧めですよ(*^^)v。
知らなかった・・・。あんまり熱すぎると飲めないからほどほどの温度にしているけど、もっと煮出して効果を引き出す方がいいのかしら~なんて思ってました。
最近は生姜紅茶のど飴なんてのもあるんですね~
風邪にも効きそう
そうそう、永谷園のHP見ました!
レシピなどもあって面白いですね~