fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2011年09月
2011-09-21 (Wed)

脳に良いお話し(2)考え方

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。台風が勢力を増して、上陸するようですね。甚大な被害にならないように願いますが、皆さんくれぐれもお気をつけて下さい。今日は、脳に良いお話しの2回目です。具体的に脳を良くする方法で、考え方についてお話ししたいと思います。そもそも、脳があるのは人間だけではありません...
NoTitle * by minny*
こんにちは minny* です

今日のお話、とっても興味深く拝見させていただきました。

私には中学一年生になる娘がいて、将来パティシエになるのが夢だと幼稚園のころからいっていますが、今は部活(ソフトテニス)が忙しくて、なかなかお菓子作りにまでは手が回らないようです。

日々の生活ぶりを見ていても、時間に追われるばかりで将来の夢はどこへやら。。。といった感じですが、図書室でお菓子作りの本などを借りてきては、読んでいるようです。

今は時間がなくても、夢や目標だけは失わずに頑張ってほしいと思います。

とてもいいお話なので、プリントさせていただいて娘にも読ませたいと思います。
貴重なお話しありがとうございました。

続きも楽しみにしております。

minny* さんへ * by masumi
minny* さん こんにちは。

>今日のお話、とっても興味深く拝見させていただきました。

良かったです。そう言って頂くと嬉しいです。

>今は時間がなくても、夢や目標だけは失わずに頑張ってほしいと思います。

お嬢さん中学生ですか。
部活や他のお勉強も大切な時期ですね。
でも、小さい時からの夢があるという事は素晴らしい事です。
何の目的、目標なく生きるのとは大違いです(^^)。
「有名なパティシエになってみんなに喜んでもらいたい」と
口に出して言い続ける事も大変脳を刺激して、良い結果に繋がります。
と伝えて下さいね。

はじめまして。 * by saipha
はじめまして。saiphaと申します。
いつも「なるほど」と思いながら拝見しています。

今回もとても興味を持って読ませていただきました。
脳っていろんな役割をもっているんですね~。


…と、突然で申し訳ないのですが、こちらにリンクを貼らせていただいても宜しいでしょうか?
お聞きしてからと思いまして…

saiphaさんへ * by masumi
saiphaさん こんにちは。はじめまして。
コメントありがとうございます。

>いつも「なるほど」と思いながら拝見しています。

ホントですか!ありがとうございます。

>今回もとても興味を持って読ませていただきました。
>脳っていろんな役割をもっているんですね~。

そうなんですね~。
脳科学者さんのようにはいきませんが、心理学的に少しでも
分かりやすくお話しできたらなぁと思っています。

>こちらにリンクを貼らせていただいても宜しいでしょうか?

はい。ありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきます。宜しくお願い致します。

NoTitle * by きみどりめがね
脳とは素晴らしい働きをするのですね(^^)

これからは、ポジティブに脳を使います♪

いつもありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます * by -

きみどりさんへ * by masumi
きみどりさん こんばんは。

>脳とは素晴らしい働きをするのですね(^^)

ホントにそう思います。
私は今、海馬に大変興味があり何とか自分の海馬もパワーアップさせるために
未来の楽しい事をたくさん考えています。
楽しい事が大好きなのが脳で、楽しい事をムシャムシャ食べて思わぬ力を
発揮するのかな?って思っています!(^^)!。

鍵コメさんへ * by masumi
鍵コメさん こんばんは。
ありがとうございます。よろしくお願いします。

Masumi さん、こんにちは! * by 猫子
今日の記事、とってもうれしかったです。
この5つのポイントって、子供の頃からの私そのものなのです。
どれも、脳の発達にとっていい事だったんですね!
もっと元気が出てきました!

管理人のみ閲覧できます * by -