災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。残暑も治まりませんが、台風がまた発生しています。これからの天候に注意が必要ですね。文化庁の国語世論調査で、71%が「姑息」を誤用をご覧になったかと思いますが「姑息」を「一時しのぎ」と正しく回答したのは15%にとどまり、71%が「ひきょうな」と誤った。とありまし...
きみどりさんへ * by masumi
きみどりさん こんにちは。
>気づかずに使用していることってありますね~。。こわいです!
>自然に正しい日本語を使えるようになりたいです(^^)v
ほんとですね~。
うっかりすると、間違った言葉に慣れてしまいます。
「っ」をつける言葉など、表記するのに大変ですが
若者達には当たり前の言葉になっていますよね(^^ゞ。
>気づかずに使用していることってありますね~。。こわいです!
>自然に正しい日本語を使えるようになりたいです(^^)v
ほんとですね~。
うっかりすると、間違った言葉に慣れてしまいます。
「っ」をつける言葉など、表記するのに大変ですが
若者達には当たり前の言葉になっていますよね(^^ゞ。
日本語は大丈夫と思ってましたが、大丈夫ではなさそうです(^^;
会社の研修で日本語の使い方をバンバン指摘されました(++;
気づかずに使用していることってありますね~。。こわいです!
自然に正しい日本語を使えるようになりたいです(^^)v