災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 台風6号は、ずいぶんと大雨を降らしてゆっくり過ぎていきましたね。 各地に被害も出ているようですが、地盤や増水にはまだまだ油断できませんから気をつけなくてはいけませんね。 台風一過の後は晴天が多いですが今日はまだお天気不安定で涼しいですね。 さて、みなさん心の問題で通院治療なさっていらっしゃる方で、自立支援医療費(精神通院医療)の...
* by ちはる
制度のこと、ご存じない方が多いのですね。もっとこの制度があることを病院や薬局でアピールしてもらえると、患者としては楽なのですが…。でも、先生の今回のブログを見て一人でも多くの方の負担が軽くなるといいですね♪
猫子さんへ * by masumi
猫子さん こんにちは。
>日本でも、どんどん精神疾患への補償がよくなってきているんですね、
>うれしい事ですよね。
そうですね。
でも日本は、お薬にしても認可が厳しいですし、せっかくの制度を
知らない人も多いのも現状ですね。
>日本は保険の制度が確立していて、一旦こういう事が決まれば、
>後はどんどん改善の方向へ向かう事が多いように思います。
>日本のように、アメリカでも早く国民健康保険が設立されれば
>いいんですけどね。
保険制度はそうですね。
アメリカにはない制度なんですね~。
精神疾患に対する専門機関やサポートは日本より進んでいると思います。
お互いの国の良いところを、速やかに取り入れてくれると良いですね。
>日本でも、どんどん精神疾患への補償がよくなってきているんですね、
>うれしい事ですよね。
そうですね。
でも日本は、お薬にしても認可が厳しいですし、せっかくの制度を
知らない人も多いのも現状ですね。
>日本は保険の制度が確立していて、一旦こういう事が決まれば、
>後はどんどん改善の方向へ向かう事が多いように思います。
>日本のように、アメリカでも早く国民健康保険が設立されれば
>いいんですけどね。
保険制度はそうですね。
アメリカにはない制度なんですね~。
精神疾患に対する専門機関やサポートは日本より進んでいると思います。
お互いの国の良いところを、速やかに取り入れてくれると良いですね。
ちはるさんへ * by masumi
ちはるさん こんにちは。
ちはるさんの申請の経緯を伺って、みなさんに確認しているのですが
医療機関に従事している方以外は知らない方が多いですよ。
保険が使えるといっても、お薬の数も多い方もいらっしゃるし、
皆さん医療費が大変そうですしね。
申請していない方に、一人でも多く見て頂けるといいのですが(^^)。
ちはるさんの申請の経緯を伺って、みなさんに確認しているのですが
医療機関に従事している方以外は知らない方が多いですよ。
保険が使えるといっても、お薬の数も多い方もいらっしゃるし、
皆さん医療費が大変そうですしね。
申請していない方に、一人でも多く見て頂けるといいのですが(^^)。
管理人のみ閲覧できます * by -
* by hiro
masumiさま
コメントありがとうございました。
この制度早く知ってればなあ~
医者も、ちゃんと教えろって感じです。
昨日は頑張りました!
コメントありがとうございました。
この制度早く知ってればなあ~
医者も、ちゃんと教えろって感じです。
昨日は頑張りました!
鍵コメさんへ * by masumi
コメントありがとうございます。
お元気で安心しました。
お元気で安心しました。
hiroさんへ * by masumi
hiroさん こんばんは。
>医者も、ちゃんと教えろって感じです。
私も正直そう思います(^^ゞ。
頑張った事、成功体験として貯金して下さいね。
利子付きますよ!(^^)!。
>医者も、ちゃんと教えろって感じです。
私も正直そう思います(^^ゞ。
頑張った事、成功体験として貯金して下さいね。
利子付きますよ!(^^)!。
うれしい事ですよね。
日本は保険の制度が確立していて、一旦こういう事が決まれば、
後はどんどん改善の方向へ向かう事が多いように思います。
日本のように、アメリカでも早く国民健康保険が設立されれば
いいんですけどね。