fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2011年06月
2011-06-11 (Sat)

教育心理学 達成動機

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。 今日は、達成動機についてお話したいと思います。達成動機(どうきづけ:motivation:モチベーション)とは行動を始発させ、目標に向かって維持・調整する過程・機能です。人は、何かにチャレンジする時や何かをやり遂げようとした時に、成功願望が強い人と失敗恐怖が強い人では達成目標に対する動機づけが変わってきます。アトキンソンが各達成場面で...
管理人のみ閲覧できます * by -

鍵コメさんへ * by M.heart masumi
良かった。。。
心からお幸せを祈ります。

管理人のみ閲覧できます * by -

はじめまして * by hiro
訪問ありがとうございます。

毎日勉強になります。

自分は最悪です。
いい方法あれば教えてください

まず酒をやめることでしょうね

hiroさんへ * by M.heart masumi
hiroさん はじめまして こんにちは。

>訪問ありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございます。

>自分は最悪です。
>いい方法あれば教えてください

>まず酒をやめることでしょうね

この世に最悪な人はそういないと思いますよ。
最悪な人は何とかしたいと思いませんから。。。

お酒は、飲みすぎると良い事はありませんね。
やめようと思ったら、買わない事、行かない事から
行動してみたらいかがでしょう(^^)。

こんにちは☆ * by ボヤージャ
『自他共に価値があると認める「達成目標に」に向けて 行動する』

働こうと思います。
明日 面接です。
行動します。

体力が伴うか 分かりませんが 出来る限り やってみたいと思います。

ボヤージャさんへ * by M.heart masumi
ボヤージャさんこんにちは。

>『自他共に価値があると認める「達成目標に」に向けて 行動する』

>働こうと思います。
>明日 面接です。
>行動します。

>体力が伴うか 分かりませんが 出来る限り やってみたいと思います。

わぁ~素晴らしいです(*^_^*)。
愛がすべてを動かされたのですね。
とても素晴らしいです。感動します。

無理をなさらないで、応援しています!(^^)!。

遅れましたがコメ・・・ * by 遠藤りこ
この記事、めちゃめちゃいいですね!!私にとって、新しく知ることだし、とても興味ある!

私は、成功願望も失敗恐怖も人一倍強いと思います。それが、ジレンマ(>_<)心の中で、成功したいって強く思うのに、弱腰および腰で・・・なかなか、前へ攻めていけないです。

だから、目標価値よりも、成功可能性に重きをおいてしまう。チャレンジ精神というよりは、安定志向かも・・・でも、それでは、自分の望むような成功は手に入れられないのかも・・・ってのがジレンマです。

りこさんへ * by M.heart masumi
りこさん こんばんは。

>この記事、めちゃめちゃいいですね!!私にとって、
>新しく知ることだし、とても興味ある!

ホントですか!
そう言って頂くと嬉しいです(*^_^*)。

>私は、成功願望も失敗恐怖も人一倍強いと思います。それが、
>ジレンマ(>_<)心の中で、成功したいって強く思うのに、弱腰および腰で・・・
>なかなか、前へ攻めていけないです。

良くご自分を分析していますね。
それすら分からない人もいますから、自分を知れば対処できます。
五分五分にフルパワーっていう手もありますよ。
そして成功体験から経験値を積み上げていくこともできます。
りこさんの自分を考える所、とても良いと思いますよ。

応援しています!(^^)!