今朝は、違う公園に桜散策です。ここは、ソメイヨシノもあるのですが珍しい実のなる桜があります。花の種類は、分かりませんがサクランボほど大きくなりませんが小さい実がなります。 お花は白く、一枚ずつ落ちません。なぜか、お花ごと落ちてしまいます・・・。 大木ですが、去年道にはみ出ているところをバッサリ 太い幹から直接お花が咲いていました可愛い双子。切られてしまいました。お花が...
ラーダさんへ * by M.heart masmi
こんにちは。
実は赤くて、形状は小さなサクランボのようですが
すごく小さくて、小鳥は食べているようですが・・・。
実がついたらご紹介しますね!(^^)!
幹に咲いているの可愛いですよね~
寄り添って咲いているように見えるんですよ(^^)
この桜、お花の形状のままクルクル回りながら落ちてくるのです。それも可愛いです。
実は赤くて、形状は小さなサクランボのようですが
すごく小さくて、小鳥は食べているようですが・・・。
実がついたらご紹介しますね!(^^)!
幹に咲いているの可愛いですよね~
寄り添って咲いているように見えるんですよ(^^)
この桜、お花の形状のままクルクル回りながら落ちてくるのです。それも可愛いです。
何でしょう?
さくらんぼ、ではなくて?
桜の花が散ったあとにマンゴーができたら驚くな~
太い幹から直接花が咲いているなんて面白いですね~
いったい、どう間違ってそこで咲いてしまったのでしょう・・。
でも、双子なら淋しくないですね